旦那は、懐中電灯やリモコン・目覚まし時計など、ちょっとした小物が壊れると、
「いっぺん、中開けてみればいい。そしたらどこが悪いか分かるし、中を掃除したら結構直るぞ」
──と簡単に言う。
でも……
一度でも蓋を開けたら壊れると思う私は、壊れ
るのを覚悟してからでないと開けられない。
テレビのリモコンも、最初に中を掃除したのは旦那。
“壊れるって…絶対壊れる…”なんて思っていたんですが、掃除をし終わって元に戻してみたら、何の問題もなくちゃんとチャンネルが変わりました。ってか、本当に調子よくなりました。
それでもずっと使っていると、掃除をしても調子が戻らなくなってきて、最終的にはビデオのリモコンでテレビが操作できるように設定をしました。
でも最近になって、そのビデオのリモコンの方が調子が悪くなりまして…。
ビデオの再生や巻き戻しなど、ボタンを押してもなかなか反応してくれず、“これでもかっ”というくらい強く押して、やっとこさ反応してくれる感じです。
“よし、やろう”と決めると、何が何でもすぐにしないと気が済まない私は、テレビを見ていて、ふと“よし、リモコンを掃除しよう”と思い立った。
テレビのリモコンだって、ちゃんと動いたんだ。
ビデオの掃除もやる事は一緒だし、中を開けて掃除すれば、ちゃんと動くだろう…と自分に言い聞かせました。
旦那は寝ていましたが、ドライバーでネジを外し、マイナスドライバーの先っぽをリモコンの隙間に突っ込んで、パキパキ、コキコキ…と、時折カバーの破片を飛ばしながら蓋を開けました。
ボタン部分のゴムを水洗いし、肝心要の部分は湿らせたティッシュで拭きとります。
その掃除が終わり、“これで動くかな…いや、動いてくれよ…”と願いつつ再度組み立て。
そして、“どうだっ”とテレビの音量スイッチを押せば…
う、動かんっ…
チャンネルのボタンも何もかも動きませんでした。
やっぱり…蓋を開けたら壊れるんだっ…
今更旦那を起こすわけにもいかず、翌日、もう一回旦那に見てもらおう、とそのまま放置。
そして今朝、リモコンの事を言ったら、ボタンを色々押してました。
そして、言います。
旦那 「ビデオはちゃんと動くから、テレビの方だな」
──と。
え? ビデオは動くの?
そう言えば、昨日はビデオを予約してからリモコンを分解したので、ビデオ関係のボタンは押さなかったなぁ。
──となると考えられるのは、テレビとリモコンを連動させる設定をし直す必要があるって事?
ってか、それをすれば大丈夫ってことか?
ちょっと希望が出てきた、今朝の出来事でした(笑)
「いっぺん、中開けてみればいい。そしたらどこが悪いか分かるし、中を掃除したら結構直るぞ」
──と簡単に言う。
でも……
一度でも蓋を開けたら壊れると思う私は、壊れ
るのを覚悟してからでないと開けられない。
テレビのリモコンも、最初に中を掃除したのは旦那。
“壊れるって…絶対壊れる…”なんて思っていたんですが、掃除をし終わって元に戻してみたら、何の問題もなくちゃんとチャンネルが変わりました。ってか、本当に調子よくなりました。
それでもずっと使っていると、掃除をしても調子が戻らなくなってきて、最終的にはビデオのリモコンでテレビが操作できるように設定をしました。
でも最近になって、そのビデオのリモコンの方が調子が悪くなりまして…。
ビデオの再生や巻き戻しなど、ボタンを押してもなかなか反応してくれず、“これでもかっ”というくらい強く押して、やっとこさ反応してくれる感じです。
“よし、やろう”と決めると、何が何でもすぐにしないと気が済まない私は、テレビを見ていて、ふと“よし、リモコンを掃除しよう”と思い立った。
テレビのリモコンだって、ちゃんと動いたんだ。
ビデオの掃除もやる事は一緒だし、中を開けて掃除すれば、ちゃんと動くだろう…と自分に言い聞かせました。
旦那は寝ていましたが、ドライバーでネジを外し、マイナスドライバーの先っぽをリモコンの隙間に突っ込んで、パキパキ、コキコキ…と、時折カバーの破片を飛ばしながら蓋を開けました。
ボタン部分のゴムを水洗いし、肝心要の部分は湿らせたティッシュで拭きとります。
その掃除が終わり、“これで動くかな…いや、動いてくれよ…”と願いつつ再度組み立て。
そして、“どうだっ”とテレビの音量スイッチを押せば…
う、動かんっ…
チャンネルのボタンも何もかも動きませんでした。
やっぱり…蓋を開けたら壊れるんだっ…
今更旦那を起こすわけにもいかず、翌日、もう一回旦那に見てもらおう、とそのまま放置。
そして今朝、リモコンの事を言ったら、ボタンを色々押してました。
そして、言います。
旦那 「ビデオはちゃんと動くから、テレビの方だな」
──と。
え? ビデオは動くの?
そう言えば、昨日はビデオを予約してからリモコンを分解したので、ビデオ関係のボタンは押さなかったなぁ。
──となると考えられるのは、テレビとリモコンを連動させる設定をし直す必要があるって事?
ってか、それをすれば大丈夫ってことか?
ちょっと希望が出てきた、今朝の出来事でした(笑)