「貧乏男子」のドラマでは、中指と薬指を離して「ビクトリー」と叫ぶシーンがあります。
実際は親指を中に入れているので、この絵とはちょいと違うんですけどね…。
実は私、この指の形ができません
「これ、できないんだよねぇ~」と言うと、旦那は「うそ?」と言い、まるでピースでも作るような感覚でこの指の形を作りました。
私の母もこの指の形を作ることができるのですが、子供の頃に、言われた事があります。
母 「これ出来る人は、ヒマ人なんだよ」
何を根拠にそう言うのかと思えば、
母 「お母さんもね、子供の頃、ヒマがあるとこれができるように…って練習してたから」
──でした。
なんちゅー根拠だ、なんちゅう…。
そう思ってから、早20年以上が経ちます。
そして、現在。
私 「子供の頃さ、親に言われたよ。この指の形ができる人は、ヒマ人だったって」
──そう言えば、僅かに幼少の頃を振り返った旦那が言いました。
旦那 「おぉっ 確かに」
ここにも、不確かな根拠を証明する者が1人いました
実際は親指を中に入れているので、この絵とはちょいと違うんですけどね…。
実は私、この指の形ができません
「これ、できないんだよねぇ~」と言うと、旦那は「うそ?」と言い、まるでピースでも作るような感覚でこの指の形を作りました。
私の母もこの指の形を作ることができるのですが、子供の頃に、言われた事があります。
母 「これ出来る人は、ヒマ人なんだよ」
何を根拠にそう言うのかと思えば、
母 「お母さんもね、子供の頃、ヒマがあるとこれができるように…って練習してたから」
──でした。
なんちゅー根拠だ、なんちゅう…。
そう思ってから、早20年以上が経ちます。
そして、現在。
私 「子供の頃さ、親に言われたよ。この指の形ができる人は、ヒマ人だったって」
──そう言えば、僅かに幼少の頃を振り返った旦那が言いました。
旦那 「おぉっ 確かに」
ここにも、不確かな根拠を証明する者が1人いました