☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

やっぱり…

2008-08-10 08:58:14 | ニュースを斬る!?

──見てまうよねぇ(名古屋弁です)、オリンピック。

開会式はいいかな~…と思ってたんですが、それも見てしまった。しかも、僅かながらイケナイ思いを抱いて
「やっぱり、オリンピックを北京で行うのは失敗だったなぁ」という結果を心のどこかで期待してしまうのは、私の中での中国に対する印象が過去最高に悪いから。
かといって、テロが起きて犠牲者が出るのは絶対に嫌なんですが

チケットを見ても「本物かな?」と思ってしまえば、そんな疑いを持ったチケットに、オークションで正規の値段の何十倍も出そうとは思えない。
金メダルはもともと中身が金じゃないと聞いているのでいいんですが、他のメダルまでも中身が違うんじゃないだろうか…とか思ってしまう。
更には、銅メダルなんか日本で盗まれた銅線が使われてるんじゃないか…とかね。
もう、疑いどころ満載です


そんな心境なんですがね…。
やっぱり時差が少ない分、競技のライブ映像があると思わず見てしまいます

最初は重量挙げ。
メダル圏内と言われていた三宅選手は、得意とする“クリーン&ジャーク”で110キロがクリアできず、6位に終わってしまいました。
一番悔しいのは本人でしょうが、それでも、大城選手と共に入賞なので“おめでとうございます”と言ってあげたいですね。
次もまだあるさ。頑張れ~
──にしても、金メダルを取った中国の選手は別格ですね。
“スナッチ”“ジャーク”それぞれの競技で、スタートからして人より10キロずつの差があるってどういう事
しかも、かなり余裕で上げていたのを見たときは、思わず笑ってしまいましたよ。
えぇ、マジで。
あれには敵いませんわ。


柔道は、男子が初戦で敗退。
まぁ、初めてのオリンピックですしね。
私的には、今後の為にも初出場でメダルは取れないほうがいいと思うので、ある意味、これでいいかなとも思います。
ただ、純粋にもう少し試合が見たかった…という思いがあるだけ、かな。

女子の谷選手は、“ママでも金”を成し遂げて欲しかったですねぇ。
いや、責める気持ちではなく、神様がいるなら取らせてあげて欲しかった…という気持ちのほうです。
それでも銅メダル獲得。
今までの功績を考えると、谷選手のような人はもう出てこないような気がします。それだけ凄い人だと思います、彼女は。
心から、“おめでとうございます”を送りたいです。

ただ、ルールの改正や戦い方を見ていると、オリンピック柔道は柔道じゃなくなってきて、面白さがくなくなってきてますよね…。
組まないまま、指導だけの判定で勝敗が決まるなんて、やっぱり消化不良です。

誰かぁ~、

モヤッとボール100万個持ってきてぇ~



エアー射撃はチラッと見ましたが、その時に出ていたのは北朝鮮選手。
思わず、「そういうことは得意だよねぇ~」と、テレビの前で突っ込んでしまいましたよ。
結局、ツッコミだけして、日本人選手が出て来るのが待てなかった…
だって、男子体操の団体予選があったんですもん


──で、そんな楽しみだった男子体操の予選が始まったのも束の間、2種目見たくらいから睡魔に襲われて眠ってしまいました
ぼんやりと耳に届いていた中に、誰かが失敗したとかいうのが聞こえてましたが…なんとか2位につけて予選突破したようでよかったです。
12日の決勝は、是非とも頑張って欲しいですね。


水泳は、何やら種目が一杯あって、同じ選手が掛け持ちで出ているのでわけが分からなくなりますが…。
昨日の種目では女子が予選敗退、北島選手が決勝進出となったようで、決勝戦も楽しみです。


女子サッカーは、結果だけしか見れませんでしたが、アメリカに1-0で負けてしまいました。
予選突破なるかなぁ…。


そして、最後の競技は女子バレー。
これもセットカウント1-3でアメリカに負けました。
第2セットは勝ち、第3セット・第4セットとも接戦か、途中まで日本がリードしていたのに、大事な20点台にのった所で逆転されてしまい…なんかとてももったいなかったです…。


さぁ~。
長くなってしまいましたが、今日もテレビに釘付けです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある時ふっと… | トップ | やりましたねぇ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュースを斬る!?」カテゴリの最新記事