錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

遠山「菜」門尉様、御出芽ぁ~!!

2017-05-06 08:52:01 | ガーデニング
我が家は町からは「遠い山里」
天女が播いた野「菜」の芽が続々と伸び出してきているので、
遠山菜門尉様、御出芽ぁ~!! としましたが、
「野菜が御出芽ぁ~!!」じゃあつまらないものですから・・・

1回目は全く出芽しなかったナス



よくぞ芽を出してくれた、褒めて遣わす!

続いてアスパラ



去年たくさん種を付けて、
自然に落ちた種がたくさん芽を出したので、
うれしくて毎日水を掛けていたのですが枯れるのでさらにたくさん水を掛けたのですが
芽が出た苗ばかりか本体までも枯れてしまったという悲惨な物語があるのですが
(そちも悪じゃのう!じゃなくて、悪かったのは自分ですが・・・)
今年はリベンジ出来るかも?
もうダブダブと水やりはしません!

そして



右から
スイカ、メロン、オクラ、ゴーヤです。
スイカはまが頭を持ち上げていないので分からないと思いますが、午後には3つ位立ち上がっているはずです。
ゴーヤは2週間以上、気長に待ちます。

カボチャは発芽力が強いので、天女が荒れ地の片隅に埋めて置いたのですが、御出芽!
かわいいやつじゃのう!(って、悪代官のセリフ!)

サツマイモもやっと緑の葉が伸びだしました。
こちらは逆に水分が足りなかったのかもしれませんが、
今年は苗を買わずに育てるつのりなのでこれから頑張って欲しいものです。

前に出芽した苗は畑に移植しました。



過保護かしら?
でも、まだこんなに小さいので・・・



こちらはトマト





ポットから芽を出した苗を普通は間引きするのですが、
天女は間引きしないので、根がからまないうちにと言って小さい苗の間に移植しています。

皆の者、存分に働いておいしい野菜になるのじゃ!
(錆左衛門尉様の御言葉じゃぁ~!! )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2段作りのツツジが咲き始める

2017-05-06 06:55:31 | ガーデニング
錆鉄人が毎冬「雪囲い」するのはミカン等の実のなる木以外では
電飾を飾る為に雪つりするイチイとこの2段作りのツツジだけなので、
如何に錆鉄人がこのツツジを大事にしているかが分かると思います。
(他の樹木の雪吊りをしないのは雪に負けない強い樹に育って欲しいからであって
 決して「ズボラ」な性格であるという事ではありません?)

福井県といえば、
ゴールデンウィークは鯖江市の西山公園のツツジに大量の観光客が押し寄せるのですが
(ちなみに駐車場は道の駅は絶望的、
 私鉄の福武線の東側にある市営駐車場が空いていて、しかも2時間以内無料なのでお勧めです)
我が家のツツジは気温の差でしょうか、少し遅れて満開になります。
(従兄からは「山奥だから」と言われるので、「遅咲きの品種だ!」と言い張っているのですが・・・)



ツツジだけのアップ



本当は下の右側部分はもっと出ていましたが、
車の出入りで引っ掛かる時があるので大きく刈り込んだのでちょっとアンバランスになっています。
今年は上の部分も刈り込んでバランスを取ろうと思っています。

上が白いツツジなのに下はピンクのツツジに咲き分かれるのが自慢!

といっても、単に2本のツツジを植えて枝を仕立てたからです。(父が仕立てたものですが・・・)
ちなみに濃いピンクの花は枝変わりのようです。

今年は肥料もやったので例年よりも花(つぼみ)の数が多いので満開が楽しみです。
ツツジは開花が終わると同時に新しい花芽を作るという事で、
まだ花が残っている位の時に刈り込まないと花が少しか咲かなくなると聞いたので、それを実行した成果とも言えます。
(聞いたのは水前寺公園の管理をしていたおじさんからですが・・・)

上と下で満開の時期が少しずれる事もあるので、今年は同期して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする