錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

燕山荘の人気ナンバーワンを納得!

2018-09-02 18:31:09 | 登山
燕山荘の夕食がこれ



槍ヶ岳山荘とは段違いです!

(3杯目のメガジョッキはサービスではありません)

夕食の時間は40分ですが、

20分前頃から小屋主による山のお話があり人柄に感動しました。



最後に有名なアルプホルンの演奏が数十秒あるのですが、



上手いと感動する事はありませんでしたが

この標高でアルプホルンを吹くのは大変みたいで

演奏後は息が上がっていました。

そうまでしておもてなしして下さる気持ちが

燕山荘のいろんな所に現れていて

それが人気を呼ぶ理由だと思いました。

燕山荘にまだ泊まった事のない人にはおすすめします!

ただし、人気の小屋なので夏休み期間とか土曜日は激混みなので

平日をおすすめします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山の常識にチャレンジ

2018-09-02 15:07:41 | 登山
今日の登山の目的は単に燕山荘に泊まる事なので、

チェックインした時点で目的達成

後は飲むだけ!

という事で、メガジョッキを2杯飲んでいい気持ちになっていた錆鉄人だったのですが

せっかく10000円も出して泊まるだけでは勿体ないと言って

天女が燕岳の頂上まで行くと言うので

愛妻家の錆鉄人は天女をサポートする為に一緒に登頂して来ました。



飲んだら飲むな、飲むなら登るな

が登山の鉄則ですが、

世の中の常識にチャレンジするのが錆鉄人の行き方!

すれ違った人と話しているうちに先に進んだ天女を追いかけて

走っても特に問題はありませんでした。


おっと!

アルコールの影響は個人差がありますので

登山の常識を破る事はおすすめ出来ません!

あくまでも個人の責任で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の寝床

2018-09-02 12:25:57 | 登山
山小屋の寝床と言うと

布団1枚に2人が標準で、

錆鉄人的には布団1枚に3人という状態を経験していますが

聞いた話では布団1枚に7人という阿鼻叫喚の世界もあったとか?

昨日までは局地的な集中豪雨で、今日は日曜日

という事で、今日は定員4人の一室を二人で独占出来そうとの事



天女とくっついて寝られると思ったのに・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガジョッキ!

2018-09-02 11:57:30 | 登山
実は、燕山荘の一番の名物は生ビールのメガジョッキなのです。

(錆鉄人的には)



という事で、11時半頃に燕山荘にチェックインして

早速ラウンジで飲んでいます。



展望ラウンジで飲むメガジョッキ、めっちゃ美味いです。

生ビールは大中小とこのメガがあって

値段は順に、600円800円1000円1200円です。

ちなみに量は順に、400mL、600mL、800mL、1L(1000mL)


燕岳には今まで2回日帰り登山しいたので登る気がなく、

メガジョッキを2杯飲んでから気が変わって登ってきて、夕食時にもう1杯メガを飲みましたが

錆鉄人が天女を連れて燕山荘に泊まりに来たのは

天女を炊事や家事から開放して楽をしてもらう為であり、

このメガジョッキを飲む為に来たのでは決してありません!

信じて下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合戦小屋でメロン🍈!

2018-09-02 09:58:10 | 登山
合戦小屋というとスイカ🍉が有名ですが、



天女さんちはより高級なメロン🍈を持ってきました!



札幌Aさん、ありがとうございました!

超美味しいです!


今日の目的は、日本一の人気のある山小屋 燕山荘に泊まる事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする