錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

5本目の孫株が出芽しました!

2020-07-24 06:27:41 | 園芸
最初の孫株、つまり第一子の最初の子株を切除した効果でしょうか?

第一子に3番目の子株の芽が頭を出しました。

まずは地植えのアイスクリームバナナ全体の様子



後ろにミカンの樹があるのでカメラに収まり切れません。

十分大きくなったと思って切除したらまだ根が十分に発達していなかった孫株ですが

手術(切除・移植)後3日経ちましたが、今の所は枯れそうな兆候はありません。



どうか頑張って根を伸ばして成長してくれますように!

第二子の子株たち



頭がつっかえないように広がっていた葉をくくってやったのですが、すぐにぶつかりそうです。

そして、新しく生まれてきた第一子の3番目の子株



目を凝らして探してください!

ここです!



最初の孫株を切除したので「危機感」から子孫を残すために新芽を伸ばしたのではないかと思っています。


そして、蒸れて腐っってしまった親株の根から奇跡的に生まれた第5子と第六子もたくましく成長しています。



何れ切り離さなければなりませんが、その時期の判断が難しそうです。


という事で、天女さんちの現在のアイスクリームバナナは全部で9本

親株は死んだけれど、子株が4本、孫株が5本という状況ですが、

この先さらに孫株やその子株が生えてきたら、錆鉄人の頭では関係性を覚えていられなくなりそうです・・・

でも、それを考えるのはボケ防止に良いかもしれません?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする