さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

春季大会 初日

2022年05月07日 | 練習日誌

第52回 三重県高校春季大会 初日が終わりました。

細かいことは書かず、うちの生徒の初日の結果です。

女子4×100mR予選 51.59 4着 TB
1走 駒田 梨花(2年)
2走 後藤 杏美(2年)
3走 佐久間楓子(2年)
4走 草野 亜依(2年)
男子4×100mR予選 44.46 5着 TB
1走 郷 圭佑 (3年)
2走 磯部 釉稀(3年)
3走 伊藤 優佑(2年)
4走 黒田 楓 (3年)
男子棒高跳
田中 祇吏(2年)NM
女子1500m予選
石川 凜 (2年)5:22.78 8着
男子1500m予選
石川 輝 (3年)4:57.27 20着 PB
女子100mH予選
草野 亜依(2年)18.96(+1.8)4着
女子400m予選
佐久間楓子(2年)1:03.80 3着 PB 準決勝へ
準決勝
佐久間楓子(2年)1:02.67 4着 PB
男子400m予選
加藤 寛来(3年)59.37 6着 PB
田中 祇吏(2年)58.66 8着 PB
女子100m予選
駒田 梨花(2年)13.79(+0.5)5着
草野 亜依(2年)13.91(+2.0)7着
後藤 杏美(2年)13.37(+0.4)3着 =SB
男子100m予選
加藤 翼 (3年)12.64(+0.1)8着 PB
磯部 釉稀(3年)11.48(+0.2)3着 PB
郷 圭佑 (3年)12.00(+0.8)5着 PB
男子走幅跳
伊藤 優佑(2年)NM
加藤 翼 (3年)NM
近藤 大雅(3年)NM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調整練習

2022年05月06日 | 練習日誌

各自、明日からの試合へ向けて調整練習。
*1時間半ぐらいを目処にすること!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/5(木)

2022年05月05日 | 練習日誌

< 全 体 >
身体作り
W-up (4継バトンパスJog×1周)
体操、肩甲骨ほぐし、動的stretch、タッピング
中長距離・投擲はここまで。
ウォーミング・アップ・ルーティーン
・腸腰筋+中殿筋×50 2set
・中殿筋+ハムスト×30 2set
Hurdle drill(試合期ver.)*各種目×2本ずつ
・またぎ(1歩進んで1歩さがる)
・振り子
・ハードルまたぎ(リード脚で進み、外から膝を伸ばして前へ)
・ハードル
・加重
Hurdle またぎ
・3往復×2set
ラダー ~ dash×2
< 短距離陣 >
*リレーメンバー
・部分合わせ
・通し1本
*それ以外
Sprint drill-P
補強
・スリスリ腹筋×30 3set
C-Down
< 中長距離 >
MainのUp
Main training
・1000mT.T×1
補強
・スリスリ腹筋×30 3set
C-Down
< 投 擲 >
試合へ出場する者
・試合形式で6本 2set
1年生
・投げ×30min.〜45min.
補強
・スリスリ腹筋×30 3set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/4(水)

2022年05月04日 | 練習日誌

< 全 体 >
スタビ×1min. 5set
*recovery×30sec. 
W-up (マイルバトンパスJog×2周)
体操、肩stretch、動的stretch、タッピング
Sprint drill-F
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏み台dash×8sec. 2set
バトンパス流し(トラック使用)
・100m×2
*中長距離・投擲
・100m×2(各自)
Main training
< 短距離陣 >
専門練習×1時間程度(納得行くまで・・・)
< 中長距離 >
Build up
M:4000m
W:3000m
*1000m毎に1sec.up
*距離が短いので設定タイムはいつもより早めにすること!!
< 投 擲 >
S.D
・30m×3
加速走
・20m+30mT.T×2 1set
< 全 体 >
補強(全種目実施)
・横投げ腹筋×左右各20回 5set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/3(火)

2022年05月03日 | 練習日誌

< 全 体 >
身体作り
W-up (4継バトンパスJog×1周)
体操、肩甲骨ほぐし、動的stretch、タッピング
中長距離・投擲はここまで。
走基本
片脚支持×左右各10sec. 3set
切り替え片脚支持×10 3set
もも下げ支持(50cm、10台)
・Walk×10
・もも下げ×10
縄跳びdrill(全て1set)
・1重跳び×50
・2重跳び×30
・片脚跳び×20(左右)
・ボクシング跳び×20
・もも下げ×30 3set
・10mもも上げ×3set(10m内で50回以上)
mini hurdle drill
・斜め右×2
・斜め左×2
・正面右×2
・正面左×2
・もも下げ×6
バトンパス流し(トラック使用)
・100m×2
S.D
・30m×3
・50m×2
・70m×1
Main training
・トーイング×2(1人2本)
1年生
・20m+30mT.T×2 1set
・20m+50mT.T×1 1set
補強
・脚上げ腹筋×20 5set
鉄棒
・バック懸垂×M:8、W:6
C-Down

< 中長距離 >
W-up(短距離と一緒)
MainのUp
Main training
Man
・600m+200m+200m×1 2set
*Rest×7min.   Recovery×200m
Woman
・400m+200m+200m×1 2set
*Rest×7min.   Recovery×200m
流し
・100m×3
Down Jog×10min.
補強
・脚上げ腹筋×20 5set
鉄棒
・バック懸垂×M:8、W:6
C-Down

< 投 擲 >
W-up(短距離と一緒)
Main training
・投げ(1時間から1時間半)
補強
・脚上げ腹筋×20 5set
鉄棒
・バック懸垂×10 1set
走練習
・300m全力走×1 1set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/2(月)

2022年05月02日 | 練習日誌

< 全 体 >
スタビ×1min. 5set
*recovery×30sec.
W-up(ダイナマックス・アップ)
体操、肩stretch、動的stretch、タッピング
中長距離・投擲はここまで。
ウォーミング・アップ・ルーティーン
・腸腰筋+中殿筋×50 2set
・中殿筋+ハムスト×30 2set
Hurdle drill(試合期ver.)
*各種目×2本ずつ
・またぎ(1歩進んで1歩さがる)
・振り子
・ハードルまたぎ(リード脚で進み、外から膝を伸ばして前へ)
・ハードル
・加重
Hurdle またぎ
・3往復×2set
ラダー ~ dash×2
補助運動
・壁もも下げ×30 5set
*1年生は3set
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏み台dash×8sec. 2set
バトンパス流し(トラック使用)
・100m×2
Standing・Dash
・20m×4
Main training
カーブ走
・150m×1 2set
補助運動
・hurdle jump×8(5台)
補強
・star crunch×10 5set
鉄棒
・懸垂×M:8、W:6
C-Down

< 中長距離 >
W-up(短距離と一緒)
MainのUP
Main training
ペース走
W:5000m
M:6000m
Down Jog×15min.
流し
・100m×3
補強
・star crunch×10 5set
鉄棒
・懸垂×M:8、W:6
C-Down

< 投 擲 >
W-up(短距離と一緒)
Weight training (80%×5set)
・Full Squat×12 1set
・Squat×5
・Clean×5
・Jerk×6
・Snatch×5
・Bench press×5
ダイナマックス・トレーニング
・直上投げ×10
・前投げ×10
・バック投げ×10
・スローイン投げ×10
・ハンマー投げ×左右各5回(合計10回)
・開脚捻り×20 5set
・ハムスト×10 5set
・キック×10 5set
補強
腹筋
・頭上投げ×30 1set
・頭上投げ腹筋×20 1set
・横投げ腹筋×左右各20回 1set
・挟み脚上げV字腹筋×16 1set
・ダイナマックス叩きつけ×10 1set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする