「 口福 」は 「 幸福 」

2017年07月21日 | 食事 -
幸せな 「 口福 」シリーズ。


●昨夜の汁椀。



蟹のダシが染み出した味噌汁。
魚貝の出汁や あら汁等は多いが、
カニのダシ味噌汁は珍しい。
しっかりとカニの味!
美味だ。





●今朝のデニッシュ。



焼きたてのデニッシュは、香りが最高。
この店のデニッシュやクリームは独特で、
とにかく美味しい。 行列店だ。
キメが細かく、層から浸み出すバター。
二個も食べたら、バター酔いをするぐらいだ。

デニッシュのパリパリ感が 半端ない。
写真ではわからないのが 残念。
昨日と今日は、連続で朝一番で通った。
開店10分で人気のパンは 売り切れる!






●今日の昼食、お寿司。



全てのネタが肉厚で、プリプリ!
白身はコリコリで歯ごたえがあり、
酢の締め方が良くて 口中がさっぱりする。
大きな卵の他、日替わりで変わるネタが
とにかく 美味しい。
値段は 至極 庶民的だから 更に良い。






そして、今夜は エビチリ。



大好物だ。



「 短所 」 と 「 長所 」

2017年07月21日 | 雑感 -
どんな人にも、長所がある。

その長所は 尊敬に値するものだ。

同様に、どんな人にも、短所がある。





そして、よく感じるのが・・・
ひとりの人間が持っている長所と短所は
見方を変えれば 同じものだったりする ー
ということだ。

解釈や捉え方が違うと、
長所でも 短所になり、
短所は 長所に成り得るのだ。


一つの側面を
長所としてみるか、
短所としてみるか、
それで大きな違いになってくる。


また、受け取る側が、
短所に反応するのか、
より長所に注目するのかでも、
変わってくるものだと思う。