抽出しの奥に眠れる旧姓のわが印鑑の小さきを捨てず
NHKラジオ 文芸選評6月
篠 弘選 佳作
先月の歌とこの歌と
ラジオの「ひるのいこい」の番組で紹介されたと
知り合いから連絡があった
そんなことがあることも、な~んにも知らなかった
* * *
咲いて二日目の綿の花
淡い黄色からピンクへと変わる
このあと濃いピンクになり
花が落ち
実ができる
バッタの脱皮
処暑の今日
少し秋めき涼しかったけれど
午後からは雨がパラパラ、ムシムシ
室温 29.1度 湿度 69%
田舎に帰るはずだったお盆は
台風10号到来のため取りやめになり
平日と変わらない日を過ごした
心配した台風はあっけなく通り過ぎ
いろいろ用意して待っていた娘たちに
ほんと申し訳なかった
台風の被害がなかったのでよかった
ということで
どうかおゆるしを。
きのう
マコ君が久しぶりにやってきた
夏休みの工作の宿題を
パパと一緒にばあちゃんちで作る
という計画だったらしい
工作の材料を買いこんで
お昼に来て
パパがほとんどを作り(?
バッタを捕まえ
シャボン玉をし
お風呂に入り
夕食をたべて
ばいばい またね~
梅雨みたいな天気が続く
室温31℃ 湿度70%
綿の花が咲き始めた
綿の木はほんとうに丈夫で
雨が続いても
日照りが続いても
枯れることもなく
ただ
移植したあと根付くまでの
注意は必要
こんな暑い時期に
ミニ薔薇がきれい!
シジミチョウはあかい方のミニ薔薇を好み
卵を産み付ける
莟の中で幼虫が育ち
花びらを食べ尽くすので要注意
今年の夏庭
ジニアとコリウスががんばっている
室温 32.3度 湿度 63%
台風10号が とても心配
先日の台風8号で
むすめの菜園も
かなり被害を受けたとのこと
収穫した野菜を送ってくれた
ゴーヤー きゅうり なす オクラ シシトウ とまと(ミニトマト・ふつうのトマト)
手作りバジルペースト とらやの羊羹 能古見(中取り生原酒) が
冷蔵便で届いた
甘くてとてもおいしいミニトマト
新鮮なうちにと
冷蔵庫に入れる前に3品作った
ゴーヤーの酢の物 きゅうりのからし漬け
炒め物(ゴーヤー なす シシトウ を使って)
いつもありがとう
* * *
立秋のきょうは少し涼しくて
室温 30.9度 湿度 67%
17:25分
32回 国富町ふれあい短歌大会は
8月4日(日)に水原紫苑先生を講師にお迎えして
改善センターであった
投稿した短歌の結果は
今年も ことしも
講師選賞 選者選賞 互選賞の
どの賞にも入っていなかった (笑)
入賞者には前もって通知が届くので
大会前から結果はわかっているわけで
がっかりすることもないわけで。
H25年の永田和宏先生の賞を最後に
ここ6年間没つづき
もう、はっきりとあきらめている
一般投稿者 235名
町職員等 51名
教職員等 126名 計412名
講師選賞 8名
選者選賞 36名(選者12名×3首)
互選賞 20名
中山貫詞賞 互選賞の上位3首
分科会では蓑部巌夫先生と福原美江先生に歌評をいただいた
水原紫苑先生の講演「現代の短歌」は午後用事があり
聞くことが出来なかった(残念)
短歌会の会員として
ことしも選者先生方への
お茶接待の役割があった
結果にこだわらず
また来年
参加します
梅雨明けから
一昨日はじめて夕立が来た
庭の花が元気なのは
朝だけで
みんなげんなりしている
あまりの過酷さに
夏に花を植えるのは
もうやめようと思ってしまう
車庫の屋根の陰で
唯一元気な
ミニ薔薇とオステオスペルマム
きょうは少し涼しくて
室温 34.8度 湿度 46パーセント
* * *
エアコンの室内機から水がポタポタと落ち始めた
かなり古いので買い替えた方がよいのか
一度見てもらってからの方がよいのか・・・。