この赤紫の花の名前が ハナズオウ(花蘇芳)とようやくわかる
マンサクに少し似ているような・・・
気をつけていると、今の時期あちこちのお宅で咲いている
ドウダンツツジ
小さなベルを逆さまにしたような花
紫陽花のような花 でも葉が違う 名前は???
赤と黄色の可愛い花 これも名前がわからない・・・
初めて見るもの、名前を知らないもの、たくさんあります・・・
マンサクに少し似ているような・・・
気をつけていると、今の時期あちこちのお宅で咲いている
ドウダンツツジ
小さなベルを逆さまにしたような花
紫陽花のような花 でも葉が違う 名前は???
赤と黄色の可愛い花 これも名前がわからない・・・
初めて見るもの、名前を知らないもの、たくさんあります・・・
蒸しパンを作るうちに気になり始めたこと
薄力粉200gに卵2個を使用するのは多過ぎ?・・・
ということ (これは私が高コレステロールのため)
そこで レシピ を少し変えてみることに
卵2個を1個に その代わり 牛乳100ccを150ccに
砂糖80gを少し減らし75gに
結果は、味・膨らみともに何の問題もなく
砂糖はもっと減らしても良いということに
薄力粉・・・200g
ペーキングパウダー・・・小さじ2
砂糖・・・60~70g(確認は出来ていない)
卵・・・1個
牛乳・・・150cc(低脂肪)
これからはこのレシピで
少しヘルシーな蒸しパンを作ります
薄力粉200gに卵2個を使用するのは多過ぎ?・・・
ということ (これは私が高コレステロールのため)
そこで レシピ を少し変えてみることに
卵2個を1個に その代わり 牛乳100ccを150ccに
砂糖80gを少し減らし75gに
結果は、味・膨らみともに何の問題もなく
砂糖はもっと減らしても良いということに
薄力粉・・・200g
ペーキングパウダー・・・小さじ2
砂糖・・・60~70g(確認は出来ていない)
卵・・・1個
牛乳・・・150cc(低脂肪)
これからはこのレシピで
少しヘルシーな蒸しパンを作ります
日本サクラソウが咲いた
年々株が減っていくのは胸が痛む ・・・
”暑さと乾燥に弱い”という性質が
この土地にあわないのだと思うけれど ・・・
こちらは地場産品の店で一昨年求めたもの
花は藤色だったような ・・・
葉の形も少し違う
昨年は花がつかなかったけれど
今年は蕾がいくつか ・・・
楽しみ 楽しみ
年々株が減っていくのは胸が痛む ・・・
”暑さと乾燥に弱い”という性質が
この土地にあわないのだと思うけれど ・・・
こちらは地場産品の店で一昨年求めたもの
花は藤色だったような ・・・
葉の形も少し違う
昨年は花がつかなかったけれど
今年は蕾がいくつか ・・・
楽しみ 楽しみ
20数年ぶりにパン作りを再開
最初にリングパン、続いて食パンを4回焼く
形・焼き色・風味 ・・・
その都度気になるところがあってレシピ変更
好みのパンに落ち着く
生地はこね機で作り労力はいらず失敗もなく
発酵をゆっくり待って乾燥に気をつければ
パン作りは難しいものではないと今は思うが
20数年前は、膨らみの悪いパンを作っていた
きっと若く忙しく、心に余裕がなかったのだろう・・
パン作りは楽しい
家事の中に自然な形でパン作りも加えたい
パン大好き だから ・・・
ルピナスの花が次々に咲く
黄色一色
大豆のような種を
「少し時期が遅いのですぐに蒔いて」と
12月の初めに貰って慌てて蒔いた
今日の新聞に
近くの町のルピナスの花の記事が
写真と共に載っていた
「昨年は厳冬のため、せっかく咲いた花がしおれてしまったが
今年は種まきの時期を昨年12月に遅らせたこともあり・・・・・
4月中旬ごろまで観賞できる・・・・・・」 とあった
なにも知らずに遅れて蒔いたことが
よい結果になって ”よかったなぁ~ ”
と思いつつ ・・・
黄色一色
大豆のような種を
「少し時期が遅いのですぐに蒔いて」と
12月の初めに貰って慌てて蒔いた
今日の新聞に
近くの町のルピナスの花の記事が
写真と共に載っていた
「昨年は厳冬のため、せっかく咲いた花がしおれてしまったが
今年は種まきの時期を昨年12月に遅らせたこともあり・・・・・
4月中旬ごろまで観賞できる・・・・・・」 とあった
なにも知らずに遅れて蒔いたことが
よい結果になって ”よかったなぁ~ ”
と思いつつ ・・・
家の近くに小さな公園があって
以前はぶらんこもあったが
今はそれも取り払われ、いつもひっそりとしている
そこに三本の桜の木があって今が満開
寂しい公園も華やいでいる
” 桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿 ”
こんな言葉をよく聞くが
この木も数年前、だれかが伸びた枝を剪定して
心配したことがあった
切り口から病原菌も入らなかったようで
元気でたくさんの花を咲かせている
梅は剪定をしないと
無駄な枝が伸びて日当たりが悪くなり
実のつきが悪くなるのだとか ・・・
筍は煮物ともう一品は酢味噌で
ちょうど山椒の新芽が出たばかり
新たまねぎのスライスも美味しい時期
たぶん筍の食べすぎでしょう
夜中にお腹がシクシク ・・・
いくら美味しいからといって
筍の食べすぎは注意すべきですね
ピラティスの後期講座が昨日で終了
2期受講したことになる
出席9名 少し寂しい最終日 ・・・
横4列に 2・2・2・3人 と並ぶ
先生にとっては指導しやすい人数か ・・・?
これまで出来ていると思っていた動きにも
細かい指導を受け、昨日はちょっと厳しかった
自分に甘いところがあって
出来ないことも”まあまあ”で済ませてきたような ・・・
来期はなんとかしなければと
思うばかり
・
・
掘りたての筍を頂きました
届けてくださったのは
年末に 天下一品の芋 を頂いた Oさん
きょうの筍も見事なもの
さあ、どう料理したしましょう ♪
木の芽和え ・・ 炊き込みご飯 ・・ 散らし寿司 ・・
ウォーキング途中、珍しい梨の花を見ました
桜に少し遅れて咲くのだそうですが
清楚で可愛い花ですね
この木に小さな梨が生っているのを前に見たことがあります