さくら草の日記

日々のつれづれをつづります

食欲の秋

2020年09月28日 | 食べ物

買い置きのチーズケーキミックスの
賞味期限が近くなって



道具を汚しついでに
パウンドケーキも焼く

もっと上品に焼けばよかったのに
でかくて不細工だから
ブサデカとなるのかな?

美味しい美味しいと食べていると
すぐに体重が増える
要注意



玉すだれが咲くのは
この季節



園芸メモ

コスモス苗の定植(莟を持っている)
ビオラの発芽(小さくて確かではないけれど)

秋晴れの気持ち良い一日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みどりの耳輪」

2020年09月21日 | 短歌

ラジオ文芸選評   9月19日

小島なお 選
  
テーマ「耳」

都井岬の灯台にゆき無くしたるみどりの耳輪の片方のこる


30年近く前
都井岬の灯台に行き
グリーンの小さなイヤリングの片方を無くした

少々探したくらいでは見つかるはずもなく
あきらめて戻った

残った片方は捨てずに
今も引き出しの中にある

無くしたほうも
都井岬の灯台のどこかに
今もあるだろうか

今回「耳」の題の短歌になって
小島なおさんに選んでもらって
無くしたほうも残ったほうも救われたかな?

* * *

庭の彼岸花
今年は少なくて
白が3本と赤が数本


道路わきのランタナは
昨年短く伐って枯れたと思っていたら
雨の後にょきにょき伸びて花が咲いた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿花と残り毛糸と

2020年09月16日 | 手芸

綿花と残り毛糸を使って
2個目のクッションつくりに取り掛かったのは
まだ冬だったか
春になってからだったか

毎日少~しずつ
規則正しく進めていく予定だったのに・・・
放置していた

足りないモチーフを編んで、繋いで
中袋を縫って 綿花を詰めて
ちょっと頑張ればすぐ終わる

綿花から種を取りだす器具を持っていないので
この作業だけが大変

綿花のお遊びは
これで最後にしようかな

身の回りを
シンプルにしなければと
この頃思う

もちろん
観賞用の綿の木は育てるつもり





今年初めて弾けた実



毎年10数本育てる綿の木
種が大きいから発芽した双葉も大きく
愛嬌がある

夏は 緑の葉と黄色の花をたのしみ
秋は 実がはじけてふわふわの綿花ができるのをたのしみ
冬は 冬枯れの庭のドライフラワーをたのしむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシカンセージ

2020年09月13日 | 花・木

メキシカンセージが咲きだした

咲き始めたばかりの花が
先週の台風で傷んだけれど・・・


今日は少し秋めいて
蝶も楽しそう




室温 28.8℃  湿度 73%
16:40

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾左衛門鮓

2020年09月11日 | 食べ物

本当は
9月6日に配達されるはずだった
吾左衛門鮓

台風10号到来で
宅配便が走れなくなり
やむなく日延べとなった

誕生日に目録だけ受け取り
実物は後日ということで
今日の夕方届いた

鳥取県米子市の吾左衛門鮓
鯖 銀鮭 燻し鯖 







おいしくいただきました!

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミント酵母のパン

2020年09月02日 | 食べ物

本当なら
3日かけて作り、4日目に使う元種を

超速攻
仕込みから半日足らずで使う

朝仕込んだ一日目の元種が
夜には元気いっぱいになったので
ちょっと粗削りかもと思ったけれど

夜に生地を仕込み
今朝、一次発酵完了

形成発酵3時間ののち
10時前に焼き上がり

何の変哲もない
在り来たりの形のパンだけど

ミントの香りのする
もちもちした
酸味のまったくないパンができた





教科書通りでなくても
自分でその都度見極めればよいのだと
勉強

台風の影響で
雨と 風と 蒸し蒸しと・・・。

室温 31.6℃  湿度 81%
16:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミント酵母

2020年09月01日 | 食べ物

今日から9月
台風の影響もあって
少し涼しいかな

雨が続いて
ミントのやわらかい葉が伸びていたので
久しぶりに酵母を起こす

ミントが被るくらいの水を注いで
きび砂糖を加えて
ときどき振る



翌朝には酵母が起きていたけれど
もう一日そのまま待つ

二日目
葉が変色したけれど
「晴れのちファーム?」で見た時にも変色していたので
気にしない

(上部の白いのは泡)


この酵母液をそのまま使って
ストレート法で焼くこともできるけれど
今回は安全策をとって元種を作ってから焼く

粉50g  液種50g  塩一つまみ 
朝9時ころ仕込み


15時ころにはここまで膨らんだ
これならば膨らみの良いパンが焼けそう



粉と液種をあと2日(2回)継いで
ようやくパン生地に使える
(もしかしたら2日待たずに使うかもしれない)

どんなパンが焼けるか
どうぞお楽しみに!

先日イーストで焼いた
もち麦入りパン


こんな色のトレニアは
これまで庭にはなかったはずだけど?



室温 31℃  湿度 78%
17:00 蒸し蒸しです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする