寒さ厳しい
今年の暮れになりました
今日は
初めて作った鏡餅・・・
薄っぺらな鏡餅をお供えしました
神様・ご先祖様が
きっと笑っていらっしゃることでしょう
黒豆も煮えました
地鶏・干し椎茸・ごぼうの
そばつゆも出来ました
2010年
ありがとうございました
どうぞ良いお年をお迎えください
パン生地をこねるニーダーで餅もつけるということで
鏡餅だけでも・・・ と
気持ちが動きました
説明書を見ながら
もち米を洗い 浸し 蒸し器で蒸し
こね機の羽を餅用していざスタート
説明書通りつくこと20分・・・
・・・米の粒粒が残っています
パンこね機の餅つきは無理がありました
餅を取り出すのも一苦労
たったこれだけの餅を作るのに
四苦八苦
小餅もつく予定で洗っていたもち米は
小豆を炊いて赤飯に変身
暮れの忙しいときに
慣れないことをするものではないと
つくづく思いました・・・
ー ☆ -
日向夏酵母
自宅の庭で生った日向夏みかんの酵母
無農薬で新鮮だからでしょうか
とても元気な酵母が起きました
柑橘類の酵母独特の香りがあります
今年のパン作りはこれで終わりにします
晴れたり曇ったり雨が降ったり
ときどき強風も吹いて
変な天気の一日でした
今日のお墓参りは
母が眠っている市内のお寺さんです
2階の母が眠る場所は窓辺に近く
窓の下からは
併設幼稚園の園児の声が聞こえ
いつも明るい雰囲気ではありますが
母は生まれ育った田舎で眠りたかったのではないかと
ときどき胸が痛みます
もしかしたらその心配はなく
娘や孫が近くに居ていつでも会いに来れるこの場所を
喜んでいてくれるのかもしれません
そうであってほしいと
願っています
ハイビスカスは
蕾をつけたまま冬を迎えてしまいました
花瓶の中で葉が紅葉していきます
とうとう今年の最終週になりました
冷たい朝でしたが
今日は太陽が昇り暖かくなりそうな・・・
今年は
パンジーと葉牡丹の種を蒔きました
種から育てるのは
花が咲くまでに長~い時間が必要ですね
中央が最初の種まきで1個芽を出した苗
白っぽい蕾が中央左に・・・見えますか?
2回目に発芽した苗
まだ蕾はありません
葉牡丹は
バッタにやられながらも大きくなりました
大小さまざまがいかにも自家製苗
桜草の発芽はずいぶん遅れ
一番大きい苗に
小さな蕾がついています
ー ☆ -
ゴマつながり
風ン谷淳窯 野村先生のすり鉢
活躍しています
黒ゴマが香ばしい!
柿酵母ストレート法で再度焼きました
ー ☆ -
県知事選挙が昨日終わりました
東国原知事の後には
副知事だった河野さんが決まりました
これからの宮崎が
明るく健康でありますように
柿酵母液種の
ストレート法で焼いてみました
ストレート法は初めてです
元種を作る3日間は短縮できましたが
中種法に比べて
発酵に時間がかかりました・・・
自家製酵母の
素材の香りや風味を楽しむのならストレート法
パン作りのプロセスを楽しむなら中種法だとか・・・
強力粉+地粉+全粒粉 250g
ゲランドの塩4g 黒糖4g スキムミルク4g
柿酵母液種 145g
美味しかったです
ー ☆ ー
merry christmas !
本当は
一年前の昨年末に受ける予定だったのに
胃カメラの苦痛もさることながら
病院を決めかねているうちに
一年も延ばしてしまいました
これ以上延ばしてはいけないと
近くの病院で受けることに決め覚悟が決まり
昨日検査を受けました
喉に麻酔をするときと
機械が喉を通過するときに
少し苦しかったけれど
「楽しいことを考えていてください」と先生がおっしゃり
やさしい看護士さんは
ずっと背中をさすっていてくださり
無事に終わりました
検査の結果は
一昨年と変化なく「また一年後」ということで
前回の別の病院の検査データを持参して
とても役に立ちました
ある年齢まで
がん検診は何もなく通過していたのに
年齢とともにあちこちに
怪しいできものが発生するのでしょうね・・・
悪性でないのを願うのみです
ー ☆ ー
軒下で
多肉植物につぼみがつきました
パソコン操作は慎重に
・・・ サポートセンターのお世話になりました ・・・
ちょうどパソコンを開いていたとき
セキュリティーソフトの予約検索が始まりました
いつもウイルス検索は決まった日に手動でやっていて
前日済ませたばかりだったので
始まった検索を中止しました
ところが・・・
「検索中・・・」の表示はいつまで待っても消えず
パソコンの終了操作をしても
終了も出来ません
センターのサポートを受けながら
いろいろ操作を試みたけれど解消できません・・・
「ソフトの入れ直し」か「強制終了」のどちらかを
ということになり強制終了を選びました
起動してみるとエラーはなく
セキュリティーソフトは順調に作動していて
本当にほっとしました・・・
ウイルス検索は
システムの中に入り込んで作業をしているので
途中で中止した時
システムが不安定になる事も・・・
ということでした
慎重に操作しないと
やっかいなことになります・・・
丁寧なサポートがとてもありがたかった
何年か前の誕生日だったか母の日だったか・・・
山岡有美さんの本「知らないうちにエクササイズ」を
息子からもらっていた
「山岡式エクササイズ」の10のパターンは
かつてピラティス講座で学んだものと同じで
これに自分流のストレッチを追加して30分間
家事に取り掛かる前にする
スポーツジムに通わなくても
これでいけそうな気がする
この本は精神面にもふれてあり
ゲシュタルト哲学について記されてある
「今、ここで」・・・過去にとらわれるのではなく
未来を案ずるのではなく
今のこの瞬間をとらえて
自分らしく生きなさい・・・と言う考え
ゲシュタルト哲学
第1原則 今に生きよ。過去や未来でなく現在に関心をもて。
第2原則 ここに生きよ。眼の前にないものより、眼の前に存在するものを取り扱え。
第3原則 想像することをやめよ。現実を体験せよ。
第4原則 不必要な考えをやめよ。むしろ、直接味わったり見たりせよ。
第5原則 操縦したり、説明したり、正当化したり、審判しないで、むしろ表現せよ。
第6原則 快楽と同じように、不愉快さや苦痛を受け入れよ。
第7原則 自分自身のもの以外のいかなる指図や指示も受け入れるな。
偶像崇拝をしてはならない。
第8原則 あなたの行動、感情、思考については完全に自分で責任をとれ。
第9原則 今のまま、ありのままのあなたであることに徹せよ。
(山岡有美著書 知らないうちにエクササイズより)
今日は雨です
ナツツバキの木は落葉し新芽がでています
日向夏みかんのみごとな実り
ほうれん草入りのパンを焼いてみたいと
前々から思いながら
一度も焼いたことがありませんでした
ほうれん草の緑色は
黒ゴマと同じ色になりましたが
ほうれん草の風味があります
おいしいです
強力粉250g 塩4g 砂糖5g スキムミルク5g オリーブオイル10g
元種(柿酵母)125g 水125g
ほうれん草(茹でて細かく刻んだもの)30g 黒ゴマ
庭に生った日向夏みかんと
和歌山の富有柿で酵母仕込中です
頂いた柿はこれで終わりです
今日も快晴
昨日よりさらに暖かな過ごしやすい一日
年末恒例の神棚の掃除をしました
こちらは夫が担当
夫は生まれ育った環境?でしょう
こういうことを大切にします
掃除もきれいに仕上げます
お疲れ様でした・・・
寒波がゆるみ
風もなく穏やかだった今日は
窓ガラスを拭くのに最適だろう・・・
ということで
午後から取り掛かりました
夫が外側から 私が内側から
いつものやり方で
ほどほどきれいに・・・?
今年も終えました
* * *
今 オキザリス・バーシカラーが
たくさん花を付けています
花が風にさらさら揺れる姿も
細かな葉も
とてもいいです
葉牡丹は
大きさにずいぶん差があります
シャコバサボテン
あざやかな色で咲いています
残りあと2週間になりました
お体に気をつけてお過ごしくださいますように・・・