黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

不思議な同行者(彦部屋敷)

2020-04-29 22:27:16 | 群馬県東毛・総集編

ひめちゃんと獅子丸は、堀之内を北に出ました。

今朝の岩神沼には、久しぶりにカモが複数いました

沼のそばの花好きおばさんのガーデンは、花盛りです

高縄の摩崖仏後ろの藤も満開です

ここは摩崖仏以外にもたくさんの石造物があります。

かつては、かなりのパワースポットだったのでしょう

 

 

 

(2018年9月2日)

ぜひ手に入れたい資料集がありました。

それは彦部屋敷(桐生市広沢町)でしか手にはいらないというので、数年ぶりに出掛けてみました。

日本の原風景という感じです

心和む風景です

 

案内板も落ち着いてます

下の方にある現在地を直進して、長屋門で受付です。

ここにはボランティア・ガイドさんがいます。

(2018年)6月に、常広寺の郷右衛門忌にきてくれたRさんは、ここのボランティア・ガイドをしているという話でした。

いるかな

残念ながら、さっき帰ったそうです

 

でも熟練ガイドさんのようです、よろしくお願いします

 

 

まず長屋門の説明から始まり、次に冬住みの建物を見学します。

母屋は山の陰で冬寒いので、冬用の家だそうです。

さるすべりが似合う風景でした

 

 

母屋の前に、不思議なものがあります

女性には必要のないものだそうです。

遠来の客がきた時に、まず用をたすのだそうです。

 

 

母屋に入って説明をききます。

受付に誰か来たようです。

ガイドさんが、受付に飛んでいきます。

 

東京からきたという女の人でした。

都会を闊歩するようなワンピースとサンダルでした

ガイドさんが、「ご一緒にお願いします

こちらも「よろしくお願いします

東京の人からは、何もありません

 

母屋の天井、懐かしい風景です

実家の古い天上が思い浮かびます。

こんなにりっぱではないけれど、こんな感じでした。

文久2年生まれの曾祖父が、25歳の時にたてたという古い農家でした。

東京の人は見てますけれど、何も言いません。

 

 

いったん外に出ます。

 

いかにも蚊がいそうです

でも今日はムヒを持ってきました

スカートの人にはきつそうですけど、不思議な同行者はたいして気にしていないようです

 

虎口(こぐち)です。

わー、みごとな虎口です

 

柄杓山(ひしゃくやま)も見えます。

中央の山の一番右が柄杓山だと思います。

あのあたりから、70にして馬上の人となった妙院尼輝子が出撃していったのですね

でも、柄杓山城は2、3年前に行きましたけど、看板が落ちていたりしてちょっと忘れられている感じでした

 

東京のおばさんは無言でした。

途中でおばさんである殊に気がついたのです。

あまりジロジロ見るわけにはいきませんけど、チラッと見てしまいました。

 

かゆくないのかな?

 

 

さらに奥の竹ヶ岡八幡宮にいきます。

かわいい狛犬がいます

湿気と蚊で、参拝も大変でした

でも、東京のおばさんはしっかり付いてきます

 

渡るに渡れそうもない橋があります。

人間は渡れないサイズだけれど、神様が渡るのだそうです。

 

 

織物工場時代の遺構の説明・蔵の説明を聞いて、母屋に戻ります。

 

ここに彦部家関連の本とお土産があります。

本日目的の本です

「コラム先に読んでから、細かく見るといいですよ。」というアドバイスもありました。

 

麦著をいただいて一休みです

途中から同行の東京のおばさんは、最初の部分を補足してもらって、やってきました。

ムヒをどうぞと言われても、「いいです。」

何も言わずに、麦茶を一杯飲んで行ってしまいました

 

せっかくわざわざ東京からやって来たのなら、資料集とかお土産を見た方がいいんじゃないのと思うのですけど、サッサと行ってしまいました。

 

 

ご主人や奥さんと話に花を咲かせてから受付に戻ると、彼の城阿タクシーを待ってました。

電車で来てタクシーに乗り、ここまでやって来たのです。

 

不思議な同行者のおばさんでした。

 

「会えなかったRさんによろしく。」と伝言を頼みます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 獅子丸な日々 9(アブラナが... | トップ | 新田荘横瀬郷(にったのしょ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (たか)
2020-04-29 23:07:58
古民家を訪れるのが大好きです。
随分、重厚な佇まいですね。
拝見している内、桐生ならば1時間
コロナ騒ぎが治まったら行ってみようかな!と思いました。
もう、蚊が出てますか。
黒柴ちゃんは大丈夫だったかな!

samanthaさん、過去ブログにまで目を通して頂き感激です。有難うございます。
返信する
Unknown (samanthahonami)
2020-04-30 08:58:01
おはようございます。
コメントありがとうございます。
犬たちは、動物病院で狂犬病予防接種の際に、フイラリアの検査をして、予防薬をもらってますので、大丈夫だと思います。
彦部屋敷は見所一杯です。
でも、是非長袖長ズボンをおすすめします。
国道50号線の南で、案内表示もしっかりあったと思います。
ムヒも忘れずにお持ちください。
返信する

コメントを投稿

群馬県東毛・総集編」カテゴリの最新記事