今日は風もあまりないので、山菜の処理はロケットストーブを使う。
一昨年の冬にペール缶を2つで自作したロケットストーブだ。
難点は鍋に煤が付くとこだが、燃料の木っ端がほんの少しでお湯を沸かせるところだ
ワサビの処理の後はシドケを茹でる。
これだけのシドケは中々ないぞ。
6回に分けて茹でます。
最後はホンナで完了です。
午前中は仁賀保の山へ
午後は八塩山に行ってみる。
車の充電がてら腹ごしらえだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/67f578b907c1eec7694d3eb085b6a05a.jpg)
辛味噌ラーメンを頼んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/5c4ed4441baf04a88d7162094e2fb52f.jpg)
人参がゴロゴロ入っている。
田舎くさいラーメンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/f2e91cd674da8e1573a7b2f7e400e57f.jpg)
不味くは無いが美味い訳でもない。とりあえず充電完了ぴったしだ。
午後は八塩山に行ってみる。
車の充電がてら腹ごしらえだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/67f578b907c1eec7694d3eb085b6a05a.jpg)
辛味噌ラーメンを頼んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/5c4ed4441baf04a88d7162094e2fb52f.jpg)
人参がゴロゴロ入っている。
田舎くさいラーメンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/f2e91cd674da8e1573a7b2f7e400e57f.jpg)
不味くは無いが美味い訳でもない。とりあえず充電完了ぴったしだ。
先日ヤマヤでアップル酢の業務用が割引されて売っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/e9b7ad9043d1019b77b88c0f86c690d3.jpg)
ずーっとあたためていたマイプランの中にハーブビネガー作りがあったので、買っておいた。
昨日、今年最初のフェンネルを収穫したが、これでフェンネルビネガーをつくることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/19/058ebab5f2e8382ac7d9756120be4c0b.jpg)
フェンネルを空ビンに入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/52b55e7815ff29eabf775b7b3db56391.jpg)
あとはりんご酢をドボドボと注ぎ、2週間ほど窓際に置くだけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/8695b5c6f9212ab12a800cc60dea8129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/a54e2541b900ca805f381e6248fe44a4.jpg)
これをオリーブ油と混ぜれば、きっと美味しいサラダドレッシングができるはずだ。
台所は茹でた蟹の匂いとフェンネルの爽やかな香りで朝から微妙だぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/e9b7ad9043d1019b77b88c0f86c690d3.jpg)
ずーっとあたためていたマイプランの中にハーブビネガー作りがあったので、買っておいた。
昨日、今年最初のフェンネルを収穫したが、これでフェンネルビネガーをつくることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/19/058ebab5f2e8382ac7d9756120be4c0b.jpg)
フェンネルを空ビンに入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/52b55e7815ff29eabf775b7b3db56391.jpg)
あとはりんご酢をドボドボと注ぎ、2週間ほど窓際に置くだけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/8695b5c6f9212ab12a800cc60dea8129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/a54e2541b900ca805f381e6248fe44a4.jpg)
これをオリーブ油と混ぜれば、きっと美味しいサラダドレッシングができるはずだ。
台所は茹でた蟹の匂いとフェンネルの爽やかな香りで朝から微妙だぞ。