登山をしていた事もあり全てのギアをウルトラライトを目指して道具を揃えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/3b7ea7be1e54388e2ceb6e7a13c90fcd.jpg?1729815036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/0fdcbc9dd7839887ded2958515ded0bb.jpg?1729815044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/66d36d6383d051f67f96f4737046d529.jpg?1729815158)
同じような種類のエバニューのアルミのコッヘルとがその後モチズキのチタンコッヘルへと買い替えてきました。その結果アルミのコッヘルはお蔵入りしていましたが、道具をかついで外遊びが少なくなった今,熱伝導率の高いアルミに目を向けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/3b7ea7be1e54388e2ceb6e7a13c90fcd.jpg?1729815036)
先日海で釣りをしながらラーメンを作ろうとして,チタンのクッカーで湯を沸かしていましたが、やたら沸騰まで時間がかかり鬱陶しい思いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/0fdcbc9dd7839887ded2958515ded0bb.jpg?1729815044)
風も多少あったの火力が一定しなかったのもその原因と思いましたが、これがアルミのクッカーだったら確実に早く沸かす事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/66d36d6383d051f67f96f4737046d529.jpg?1729815158)
再度グッズの再構築をして,車で出かけ他時の調理グッズと登山や自転車でのグッズを変更しようと思いました。
カップ麺で済ます際のアルミ500cc位
の単独の小さなヤカンが欲しくなりました。