7月末に西滝沢水辺プラザ夏祭りに子吉から来たという若い夫婦のメダカ売りから孫1号にせがまれて、高級メダカ10匹と水草セットを1000円で購入した。
その際、おまけに普通のメダカも20匹以上おまけにもらった。

弱々しかったホテイ草はどんどん大きくなっている。これまでの飼い方は、メダカにもホテイ草にも地獄の様な環境だったと感じ反省している。

小さな水槽に入れ光の当たらない玄関でパン粉を餌にして飼っていたが、メダカ飼育歴数十年の従兄弟にダメ出しされ、外でタライで飼うことを勧められた。
コメリで60リットル998円で購入したタライに赤玉土を入れ、ホテイ草を投入して外で飼い始めて1週間が経った。

弱々しかったホテイ草はどんどん大きくなっている。これまでの飼い方は、メダカにもホテイ草にも地獄の様な環境だったと感じ反省している。

透き通っている個体やオレンジで透き通っている個体もいる。


雄や雌の見分けがまだわからないが、雌がいない訳がないので、増やすのが楽しみだ。


ただ、水温が下がるとたまごを産まなくなるらしいので、これからメダカの飼育の研究を始めようと思う。
産卵したらサーモスタットで、水温を下げない様に飼育していく。
やばい、孫よりハマっている!
目標は来年の水辺プラザ春祭りでの販売だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます