自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

ヤマボウシが食べ頃です

2018年10月10日 06時49分37秒 | アウトドアー
ヤマボウシの実があちこちでたわわに実っています。秋田の人たちは、食べられる実だとは思っていないので取り放題です。

鳥海球場脇にもあります。

まさに今が食べ頃です。


ヤマボウシの実にはビタミン、カロチン、アントシアニンなどを含み、滋養強壮や疲労回復や整腸作用や目の疲れの緩和などの効能があると言われています。
滋養強壮という響きがいいです!

乾燥させた果実は、下痢や腹痛にも効果があるそうです。
孫1号の好物です。




ヤマボウシの実はそのまま生で食べることができますが、ドライフルーツにしたり、ジャムにしたり、お酒にすることもできます。

残りはお酒にします🥃

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酢納豆が目にいいらしい | トップ | 蟹漁 不調 ヘッドランプ好調 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アウトドアー」カテゴリの最新記事