ハタハタに燻製を作ります。
80度くらいで40分ほど乾燥させて、燻煙材を投入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/2b213aebfeb8e0a5dd746740e3180cc9.jpg)
1時間の温燻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/081f45b3e7570ec353b2b14f9b8a2946.jpg)
ハタハタうの骨を取り瓶に詰めていきます。
自家製ニンニクとタカノツメ、パクチーを瓶に加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/c00cc71a507ff11eaf921683d2129106.jpg)
エクストラバージンオイルとキャノーラおいるを1対2位の割合で注ぎ、蓋をして完成です。
半月ほど冷蔵庫でなじませれば美味しいハタハタのオイル漬けが食えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/dda6cf009c48f5892b498491b0e17988.jpg)
米太郎商店のパクリです。
ただ自分のはオイル以外全て自家製です。
パッケージも作ってみようと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/083d623465848bc781388a069e06b299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/2b213aebfeb8e0a5dd746740e3180cc9.jpg)
1時間の温燻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/081f45b3e7570ec353b2b14f9b8a2946.jpg)
ハタハタうの骨を取り瓶に詰めていきます。
自家製ニンニクとタカノツメ、パクチーを瓶に加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/c00cc71a507ff11eaf921683d2129106.jpg)
エクストラバージンオイルとキャノーラおいるを1対2位の割合で注ぎ、蓋をして完成です。
半月ほど冷蔵庫でなじませれば美味しいハタハタのオイル漬けが食えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/dda6cf009c48f5892b498491b0e17988.jpg)
米太郎商店のパクリです。
ただ自分のはオイル以外全て自家製です。
パッケージも作ってみようと思います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます