これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

即席バナナホルダー

2024年08月11日 17時22分05秒 | エッセイ
 最近読んだ本の中で、一番役に立ったのは、小林弘幸氏の日経ビジネス人文庫シリーズである。



 たまたま、図書館で時間をつぶす機会があり、チラ見したら自律神経を整える意義が書かれていた。これには大いに共感し、借りるだけでは物足りなくて、購入に至ったというわけだ。ものの見方・とらえ方を変えるだけで自律神経の乱れがなくなり、準備や段取りに力を入れれば、持てる力を存分に発揮することにつながる。誰にもできて難しくないだけに「やってみよう」と前向きな気持ちになれてよい。
 もちろん、元気に活動するには体の調子も重要であり、腸内環境についても触れられていた。ここは少々耳の痛い箇所だ。ソフトクリームやフラペチーノが好きな身としては、腸を労わっているとはいえない。だが、バナナが腸に効くのであればチャレンジしたい。防カビ剤等を避け、有機JASのバナナを買い、腸の健康も目指すことにした。



 久しぶりに食べるバナナは甘い。朝食にしたら、腹持ちがよく満腹感もある。これなら苦もなく続けられそうだ。
 さて、保管はどうしよう。一般的には、バナナは傷みやすいため、ホルダーやスタンドに吊るしておくことが推奨されている。



 残念ながら、うちにはこんな洒落た道具がなかった。でも、吊るすだけであれば、耐荷重1kgの強力マグネットフックがある。



 これにバナナを引っかけてみてはどうか。



 ……違和感がすごいが、置いておくより、バナナへのダメージが減るらしい。最初に買った房は、このように保存し、最後まで美味しくいただくことができた。
 もっといい方法がないかしら、と別の場所を探してみた。



 うん?
 木目込み細工のために買ったスタンドが目に入る。



 やはり! ピッタリではないか。
 しばらくバナナ用にしてしまおうと、安易な考えが浮かんでくる。
 追い出された金魚の「あーれぇ」という哀しい嘆きが聞こえた気がした。
 ゴメンゴメン、セリアで代わりのスタンドを探してくるから待っててね。

エッセイ・随筆ランキング
    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いらっしゃいませ100円硬貨 | トップ | 初心者でもできる網戸張り替え »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バナナ (ヤッギー)
2024-08-12 05:43:56
おおっ!木目込みの下がっているバナナホルダー、ナイスじゃないですかっ
だけど冷蔵庫の下部にバナナを吊るすと埃が付きそうで止めた方がいいかもです。
返信する
Unknown (陽水)
2024-08-12 20:33:12
朝に先生のこれを見て何年ぶりにバナナを食べました。以前、バナナが身体に良いと言われて毎日食べ続けてたら何かの数値が異常になり医者の世話になったのを思い出しました。確かカリウムが多く含まれて。。。俺の体に合わなかったとか??先生も気をつけてね(笑)
返信する
フック (砂希)
2024-08-12 21:55:10
>ヤッギーさん

木目込みのスタンドは掛ける部分が狭くて、バナナ用じゃないんだな~と感じました。
マグネットフックの方は、ときどき磁石から接着剤がはがれて落下の危険がありました。
なるべく床に近い高さで吊るさないと……と思いましたよ。
冷蔵庫を開ける振動もよくないし。
100均でバナナ用を探してきます!
返信する
えっ (砂希)
2024-08-12 21:58:00
>陽水さん

毎日じゃないけど、1週間に3~4日は食べようかと思っていたので気を付けます。
なんの数値かしら。
朝食に食べたら、お昼になっても空腹感がなかったのは、食物繊維が豊富だからなんでしょうか。
少なくとも、コレステロール値は上がらないと思う(笑)
返信する
ホルダー (ヤッギー)
2024-08-14 07:26:57
>砂希 さんへ
>フック... への返信

なるほど。
100均でいいのが見つかるといいですね
返信する
アスリート (ヤッギー)
2024-08-14 07:38:59
>砂希 さんへ
>えっ... への返信

アスリートの方たちがバナナをよく食べているそうですよ。

”バナナに含まれているミネラルとして豊富なのがカリウムとマグネシウムです。バナナおよそ1本に含まれているマグネシウム量は約30mgと、とても多く含まれています。カリウムはナトリウムとともに細胞内の水分の調節や、体液バランスに関わっています。またマグネシウムは神経伝達や筋肉の収縮に関係している栄養素です。スポーツ時には汗で多くのミネラルが排出され、こうしたミネラルが不足しやすくなります。すると足がつりやすくなったり、筋肉がけいれんしたりする原因となりますので、バナナを食べることでその予防に役立ちます。”

スポーツをする30分~1時間前に食べるといいそうです。
返信する
朝食 (ヤッギー)
2024-08-14 07:44:04
>砂希 さんへ
>えっ... への返信

追記です。朝食時にも食べていいのですが、朝食ではゆっくり消化されて腹持ちのいいごはんやパンを中心にエネルギー補給することも欠かさないで下さい。
返信する
なるほど (砂希)
2024-08-14 21:14:30
>ヤッギーさん

これは役に立つ知識ですね!
本には食物繊維が豊富と書いてありましたが、それだけじゃないんだ~。
でも食べすぎは禁物みたいなので、ほどほどにしないと。
ありがとうございました!
返信する
夏のバナナ (白玉)
2024-08-16 09:58:11
体にいいとはわかっても、ちょっと手が伸びません。
でもオシャレなスタンドに下がっていると、
食べたくなるかも。
あ、冷凍バナナにして食べると美味しいです。
…効果はどうなんでしょう?
返信する
冷凍…… (砂希)
2024-08-16 21:49:07
>白玉さん

冷凍バナナ、デザートにいいですね。
チョコバナナは大好きです。
しかし、常温の方が効果ありそうなイメージですね。
バニラアイスや生クリームをつけて食べても美味しいし。
朝食にすると、ベーコンが食べたくなっちゃうかもです。
返信する

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事