”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

洋ナシ2つ目

2009年05月13日 | ニードルポイント

オールドローズ。左がバロン・ジロード・ラン、
右がソフィーズパーペチュアル。
バロンは男爵なので「ジロー男爵」って意味らしいです。
花びらの縁に白い線が出るのが特徴。
室内でとったら色が暗くなってしまった…。

ニードルポイントは「洋なし」を2つに増やしました。
やはりここがメインというか中央なので、もし外側から攻めて行って、
真ん中で合わなくなるとデザイン的に変になりそうだったから。
中央を刺してから外側にいく分には、
外側は額縁のところで切れたり増えたり増減がしやすいでしょ

というのは大義名分で、実際は単純に引き続き、
メイン部分が刺して見たかっただけ。
ショートケーキのイチゴが我慢できない、子供なだけです

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニゲラ嬢)
2009-05-20 20:32:03
こんにちは。先日訪ねたバラ園で見かけて、初めてバロン・ジロー・ド・ランという品種を知りました。じつは私が撮った写真もふちが白っぽく写ったのですが、「写真がヘタだから」と思ってました。それだけではなかったかもしれないですね。さわらさんはいろんな品種を育ててらっしゃるので、楽しみに見せていただいてます(^^)
返信する
Unknown (さわら)
2009-05-21 21:06:56
ニゲラ譲さんお久しぶりです。
今、バラの隣でニゲラが咲いてます。
こぼれダネで毎年眼を出してくれる良い子です。
縁が白くなる品種ってちょっと珍しいですよね。ぼかしで白いのは良くあるけど、線になるのはあまりない気がします。
返信する

コメントを投稿