ポチの女房

専業主婦のつぶやき

お茶のお稽古 12月(19)

2019-12-09 22:46:45 | 日記
写真のお菓子 カステラ(福砂屋)はまゆう(和歌山・福菱)パレット

香合 形:みかん香合 作:石田じけい
香  銘:坐雲 香元:鳩居堂
お茶 銘:松花の昔 おつめ:小山園
軸  無事是貴人 大徳寺宗源
お花 ほととぎす やぶ椿
花入れ 萩焼き
棗  形:中棗 蒔絵:玄々斎好みの豊兆棗 作:山崎りょう
茶杓 作:六閑斎 銘:寒菊 冬木立 年忘れ
お茶碗 昭楽
茶入れ 形:肩付き 窯元:高取
仕服 布地:小花紋

薄茶、茶筅飾りを習いました。
少しの違いですが、戸惑います。

     

スカーレット 第59回(12/6)

2019-12-09 22:26:01 | スカーレット
直子の痴情のもつれの話。
それほど深刻なものでは、ありませんでした。
マツに話したら、すっきりして、東京へ戻ると。

草閒は、台湾へ行くそうです。
常治は、草閒に、喜美子の絵付け火鉢を見てほしいと。

草閒は、喜美子がデザインした火鉢を見にいきます。
イメージとしては、いわゆる絵を描いていると思ったようです。
草閒は、喜美子に、「自分の手で、何かを生み出す作業が好きなんだね。」

◎今回のお気に入り
草閒が喜美子に、「好きな人ができると、世界が広がるよ。」
草閒は、いつも、喜美子の人生の分岐点に現れますよね。
次、現れるのは、いつでしょうか?

喜美子は、八郎の指導をうけて、陶芸を始めます。

※次回への期待度○○○○○○○(7点)