七月のお茶のお稽古日は、大暑の前日でした。
教室までは、三ノ宮駅から徒歩20分位のところ。昼下がりの日差しは、私がさす日傘の影など ものともしない位で 教室に着く頃には体中に汗が流れるようでした。
冷房の効いた教室は、ひんやりと心地よく 床の掛け軸「無心」の文字と 夏草五種の掛け軸が迎えてくれました。
今日のお点前は、この時期ならではの葉蓋と 洗い茶巾を組み合わせたものでした。
葉蓋の点前は、水差しの蓋に霧吹きをした 梶の葉を使い その瑞々しさを味わいます。
梶の木は神木と言われる木で、神社などに植えられている事が多いようです。また、この葉に七夕の願い事を書いたそうです。
ガラスの平茶碗に、七分ほど水を張り その中に茶巾を仕組む 洗い茶巾のお点前は 客人にも 点前座の人にも 涼しさを感じさせてくれます。
夏のしつらえの 心配り一杯の教室に、ひと時この日の酷暑を忘れさせていただきました。
花材 ・葉らん ・ひまわり ・エリンジウム
花器 ・チェコガラス ボール
教室までは、三ノ宮駅から徒歩20分位のところ。昼下がりの日差しは、私がさす日傘の影など ものともしない位で 教室に着く頃には体中に汗が流れるようでした。
冷房の効いた教室は、ひんやりと心地よく 床の掛け軸「無心」の文字と 夏草五種の掛け軸が迎えてくれました。
今日のお点前は、この時期ならではの葉蓋と 洗い茶巾を組み合わせたものでした。
葉蓋の点前は、水差しの蓋に霧吹きをした 梶の葉を使い その瑞々しさを味わいます。
梶の木は神木と言われる木で、神社などに植えられている事が多いようです。また、この葉に七夕の願い事を書いたそうです。
ガラスの平茶碗に、七分ほど水を張り その中に茶巾を仕組む 洗い茶巾のお点前は 客人にも 点前座の人にも 涼しさを感じさせてくれます。
夏のしつらえの 心配り一杯の教室に、ひと時この日の酷暑を忘れさせていただきました。
花材 ・葉らん ・ひまわり ・エリンジウム
花器 ・チェコガラス ボール