施川ユウキ『ベルナール嬢曰く』に出てきた本、何冊読んだ? 2巻目

2022年07月17日 | 

 施川ユウキ『バーナード嬢曰く』が好きである。

 ということで、

 「このマンガに出てきた本を何冊読んだか数えてみよう」
 
 との企画。前回の1巻に続いて、今回は第2巻です。

 

 


 ■ドグラ・マグラ』夢野久作(未読)


 ド嬢言う通り、読むことに「アピール」の要素が入る作品は、なんとなく手に取りにくい。自意識過剰

 太宰治とか、サリンジャーとか。

 『天気の子』の冒頭で、主人公が『ライ麦畑でつかまえて』持ってたとき、「あらー」って思ったものなあ。

 恥ずかしいじゃん、「ボクはこれから2時間かけて、イノセントなこと表現します」宣言

 


 ■白鯨』メルヴィル(未読)


 読んだフリをしたければ、池澤夏樹世界文学を読みほどく』の解説がオススメ。

 映画版は『劇場版 ウルトラQ』みたいで楽しい。

 


 ■老人と海』ヘミングウェイ(未読)


 ヘミングウェイとか三島由紀夫とか石原慎太郎とか、「おまえ本当は軟弱なんだろ系マッチョ」は苦手。

 そういえば、レイブラッドベリがヘミングウェイをリスペクトする小説を書いたら、萩尾望都さんが巻末の解説ですごい嫌がってたなあ。

 


 ■バラークシの記憶』マイクル・コーニイ(未読)

 

 『ハローサマー・グッドバイ』の続編。積読。


 

 ■Bloodline』フェリックス・フランシス(未読)

 

 パパのディックフランシスを長いこと読んでなかったけど、こないだ『興奮』読んだら超おもしろかった。

 


 ■ダヴィンチ・コード』ダン・ブラウン(未読)


 「脚本構成イマイチ練れてないけど、エンタメとしてはそこそこ

 というのは、一番燃えない評価であるなあ。

 『ハリーポッター』ってそういうイメージなんだけど、偏見かな。

 

 


 ■サラダ記念日』俵万智(未読)


 読んだフリをしたければ、斎藤美奈子さんの『文壇アイドル論』がオススメ。

 


 ■世界の終りとハードボイルドワンダーランド』村上春樹(未読)

 
 春樹は全然興味がない。


 

 ■ノルウェイの森』村上春樹(読了


 『風の歌を聴け』『1973年のピンボール』とこれはおもしろかった。

 ただし、主人公が地図マニアのことをコケにしながら女の子に話すところで、本を放り投げそうに。

 陰キャを笑って、女を口説く。嫌なヤツだ。


 

 ■海辺のカフカ』村上春樹(未読)

 
 内田樹先生をはじめ「村上春樹の魅力」を語る本でも、全然その良さが伝わってこない。なんでだろう?


 

 ■グレート・ギャツビイ』スコット・フィッツジェラルド(未読)


 昔、読もうとして挫折した。スコットも全然ハマらない。


 


 ■キャッチャー・イン・ザ・ライ』サリンジャー(未読)

 
 昔、読もうとして挫折した。

 同じ中2病なら、ドストエフスキー地下室の手記』の方が楽しい。かっこつけてないものな。

 

 


 ■ロング・グッドバイ』レイモンド・チャンドラー(未読)


 ハードボイルドはハメットの方が好き。


 

 ■ティファニーで朝食を』カポーティ(読了


 おもしろかった。映画版のオープニングは何度見てもマヌケだ。


 


 ■一杯のかけそば』栗良平(未読)


 うさんくさかったなあ。

 ド嬢の感想は100%正しいけど、当時それを言ったら冷血人間扱いでした。

 泣く子と「お涙頂戴」には勝てない。


 


 ■ハイペリオン』ダン・シモンズ(未読)


 長いので未読

 

 


 ■ブラインドサイト』ピーター・ワッツ(未読)


 未読。

 


 ■SFが読みたい! 2014年度版』(読了)

 いつもお世話になってます。

 


 ■11/22/63』スティーブン・キング(未読)


 長い小説は、長いというだけで手が伸びなかった。

 それを打破できたのは、藤田宜永鋼鉄の騎士』と船戸与一砂のクロニクル』から。

 「一気読み必至」な極上エンタメを一回読んだら、長編苦手意識は払拭できると思う。


 

 ■』野崎まど(未読)

 野崎まどは、2冊ほど積読。


 

 ■色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』村上春樹(未読)


 なんてしゃらくさいタイトルだ。大御所じゃなきゃ、ゆるされないぞ!


 

 ■春と修羅』『雨ニモマケズ』宮沢賢治(未読)

 

 アンデルセンとこの人の人生を知って、「リリカル」≒「ボンクラ」という方程式が確立された。


 

 ■きまぐれロボット』星新一(読了


 10代のころ山ほど読んだ。

 最相葉月さんの伝記『星新一 一〇〇一話をつくった人』も超オススメだけど、序盤の製薬会社のパートがちょっと長い。


 


 ■虚胸の供物』中井英夫(未読)


 このあたりの古典は読まなきゃなあ。

 青空文庫もあるし、老後の楽しみかな。


 


 ■黒死館殺人事件』小栗虫太郎(未読)


 同上。


 


 ■シャーロック・ホームズの宇宙戦争』マンリー&ウェイド・ウェルマン(未読)


 『ベネディクト・カンバーバッチのシャーロックでスピルバーグの宇宙戦争』のコラボで映画化してほしい。

 ホームズには巨大化して戦ってほしいね。


 

 (続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先崎学の語る藤井猛の「天才... | トップ | 施川ユウキ『ベルナール嬢曰... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。