ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

信州木曽の旅 ゴマだれが美味しい「中村五平餅店」

2021年07月20日 | 信州おすすめスポット

木曽の旅・・・などと書きましたが、寝覚の床 等観光には行かず食べ物めぐりの旅です(^-^;

最後に行ったのは 中村五平餅店

お蕎麦も食べたことだし、五平餅はお土産に買うつもりでした。

でも、どうやら私が思っていたのとは違い、割とコンパクトな作り。

これならここで食べられそう♪と、食後のデザート気分で食べていくことにしました。

最初にお茶と野沢菜漬が出てきました。

野沢菜漬はこの時期だからなのか、それともこういう味付けなのか少し酸っぱさを感じる風味。

野沢菜漬も信州の味ですが、その味は様々。。好みも分かれます。

私はどちらかというと浅漬けっぽい感じの青々としたものが好きです。

暖かくなってくると酸っぱくなってきますが、油で炒め醤油や砂糖などで味を変えることでご飯のおかずとしてまた楽しめます♪

五平餅(2本)珈琲セット ¥650 を注文。

コーヒーカップがお洒落♡

五平餅は私も家で作るので、結構味にはうるさいですが。。

ここのタレは美味しかったです(ゴマだれ)

欲を言えばお餅がもう少し香ばしいと良かったかなぁ。。

でもでも!お店で食べる五平餅としては、今まで食べた中で一番美味しかったと思います(^Q^)/

我が家では親戚が集まると五平餅作りをします。

でもコロナのせいで親戚が集まることもないので、五平餅も一昨年以来作っていません。

今年の夏は子どもたちと作ってみようかな♪

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

中村五平餅店(食べログ)

寝覚の床(トリップアドバイザー)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州木曽の旅 蕎麦 くるまや  | トップ | いろは堂のおやき 季節限定... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (*FROZEN*)
2021-07-20 14:08:32
寝覚めの床って中央西線の車窓からもちらりと見える絶景スポットだね
その店は蒸気機関車やヴィンテージカーの模型がいい雰囲気だね
色が付いた50年代のアメ車なんかの模型もいいがこういうブリキや真鍮の素地も渋くていい
この時勢観光地でもテイクアウェイがメインなんだね
返信する
木の木曽 (Unknown)
2021-07-22 06:51:33
五平餅は食べられますよ。
でも、五平餅のコーヒーのセットはちょっと違うような。
五平餅はお茶で食べて、仕上げにコーヒーならば納得ですが。。。(違わないか?)

さすがに木曽ということなのか、テーブルの材木が素敵に見えます。
返信する
始めて食べた五平餅 (yottin)
2021-07-22 07:17:49
ここ、何十年か前に行きました 懐かしい
魚屋組合の南木曾温泉の帰りでした
おかみさんにエビ送りますよって言って
それっきりになっています
それが今も心残りです
返信する
フローズンさん (りんご)
2021-07-22 07:52:44
私は寝覚の床は子供の頃に見た記憶がありますが、それっきりです。
こういう懐かしい雰囲気のモノって、ついつい写真を撮りたくなります♪
返信する
おはようございます (りんご)
2021-07-22 07:55:56
お名前がないので、どなたかわかりませんが。。

そうですね。
五平餅と珈琲の組み合わせはしっくりきませんね。
それでも何の違和感もなく食べてきました(^-^;
お茶が合いますね♪

前に木曽に来た時は、子どもに木のオモチャを買った記憶があります。
返信する
yottinさま (りんご)
2021-07-22 08:01:22
yottinさまは色んな所にいってらっしゃいますよね。
木曽も行かれたんですね。

私にとって五平餅は子供の頃から食べた味。
それぞれの家にそれぞれの五平餅の味があって。。
作るのは正直、あれこれ面倒なのですが
子どもたちにも受け継いでいって欲しい味なので
親戚が集まる時は、できるだけ五平餅を作るようにしています。
もちろん子どもたちにも手伝ってもらって。。

ご飯の潰し加減、焼き加減、数種類のタレの作り方。
結構、こだわりがあるんですよ(^_-)-☆
返信する
失礼いたしました。 (はのや)
2021-07-22 11:29:45
名前を入れ忘れました。
まだボケたわけではありませんよ。
返信する
失礼いたしました。 (はのや)
2021-07-22 11:29:47
名前を入れ忘れました。
まだボケたわけではありませんよ。
返信する
あれ? (はのや)
2021-07-22 11:31:25
今度は二つ入ってしまった。
やっぱりボケてるのかな?
暑さのせいです。多分。
返信する
はのやさん (りんご)
2021-07-22 16:12:51
こんにちは。
はのやさんでしたか。
失礼しました。
わざわざありがとうございます(^^)/
コメント欄、時々反応が鈍いことがありますので
はのやさんのせいではないと思いますよ。

波乱の東京オリンピックがいよいよですね。
そちらは少しは熱くなってきてるのでしょうか??
返信する

コメントを投稿

信州おすすめスポット」カテゴリの最新記事