社殿の前の鳥居は、二の鳥居と呼ばれています。
明治15年まで、この場所に楼門があったそうです。
残念なことに、明治15年、火災により焼失しまったそうです。
春は、枝垂桜が二の鳥居の周りを彩ります。
にほんブログ村
神社・仏閣 ブログランキングへ
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます