先日、つるべーの家族に乾杯で『いぶりがっこ』の話題が出ていた。
テレビ界で、食べ物のテーマを扱った番組には、ゲストが必ず最後に、「オイシイ、オイシイ」と連発して閉める、というパターンが定石となっている。 食べ方が卑しい食べっぷりを眺めるのにも辟易させられるが、いかにおいしそうに食べても、いかに不味そうに食べても最後のコメントは、おいしいとなることは論を待たない。
人の食べる姿を見るのは、一般にはどうか知らないが、私は好きではない。 そして見られるのも・・・。 もちろんその美味しさを、共有できるのなら話は違ってくるが・・・ 。 多くの場合、それらが単なる時間つぶしである事が多く、舌が連れて行かれるほど美味しいということは無い。
それともう一つ、『NHK』に対する思いで殆ど忘却の彼方へ行きかけているが、有名番組の『泣き虫先生』でやらせが有ったとの、ネット情報を見てからがっかりし、全ての番組に対して偏向フィルターをかけて見る様になったと言う事である。
我々が集められた金で、そのような世論操作を企む為の、あるいは視聴率を稼ぐ為の『何でもあり』とした、民放と同じ姿勢を感じてからは『NHK』の民営化、カネを出したくないな~~~と言う思いは日ごと高まるばかりである。
最近の原発の爆発報道では、被害を受ける国民の側でなく、完全に政府側あるいは東電側、経産省側、あるいは文部省側に立って、国民が緊急に必要である情報を隠蔽しまくったと言う事は、ご存知の通りである。

そんな中で、恐らくつるべーの人柄に惹かれるものがあるのか、彼が桂枝雀氏と見た目似ているからか、『家族に乾杯』は見ることが多い。
そして、やはりこの番組の中にも多くの食べ物を食べる場面に出くわす。 ここは、その地の名物を全国に紹介し、その地方を元気にすると言う事で許容範囲内ということになるのか・・・ 。
結局、あんまり他の食べ物を食べる番組と基本的スタンスは変わってないのかも知れない・・・。
秋田に行って、『いぶりがっこ』を買って来た。 美味しい、その煙の味は『スモークチーズ』を髣髴とさせ、ダイエット中の筆者にはまたとないご馳走である。
その、薄い塩味の中に大根の甘みさえも感じることが出来る。
惜しむらくは、値段が高いのでそうそう何時でも食べれそうに無いということか・・・・ 。
おばちゃん(同年代だったかもしれないが?)・・ ご馳走様でした 。