今日の午後、東北の太平洋沿岸でマグニチュード8.8の巨大な地震が起きました。
国内観測史上最大の地震とのことです。
私は会社に居たのですが、15時少し前に揺れ始め、最初は少しの揺れだったのが段々大きくなっていきました。
そして一気に凄まじい揺れ方に変わり、机につかまっていないと立っていられないほどでした。
棚からは書類などが落ちてきて、また棚自体も倒れたりしていました。
そのものすごい揺れ方がしばらく続いたため、初めて地震で恐怖を感じました。
あれほどの揺れは初めてです。
電車も止まってしまったため、今日は歩いて家まで帰ってきました。
道は人で溢れかえっていました。
家に帰ってテレビを見てみたら、被害の様子が分かってきました。
岩手や宮城、福島などは凄まじい被害のようです。
宮城の津波の様子が何度もテレビに出ているのですが、津波があらゆるものを飲み込みながら進んでいて、ぞっとしました。
福島の原子力発電所も心配です。
東京も交通が麻痺しているため、帰宅できなくなっている人が大勢います。
まだ被害の全貌が見えていないので、明日になってどうなるか…
何とかこれ以上激しい余震が起きないのを祈るしかありません。
国内観測史上最大の地震とのことです。
私は会社に居たのですが、15時少し前に揺れ始め、最初は少しの揺れだったのが段々大きくなっていきました。
そして一気に凄まじい揺れ方に変わり、机につかまっていないと立っていられないほどでした。
棚からは書類などが落ちてきて、また棚自体も倒れたりしていました。
そのものすごい揺れ方がしばらく続いたため、初めて地震で恐怖を感じました。
あれほどの揺れは初めてです。
電車も止まってしまったため、今日は歩いて家まで帰ってきました。
道は人で溢れかえっていました。
家に帰ってテレビを見てみたら、被害の様子が分かってきました。
岩手や宮城、福島などは凄まじい被害のようです。
宮城の津波の様子が何度もテレビに出ているのですが、津波があらゆるものを飲み込みながら進んでいて、ぞっとしました。
福島の原子力発電所も心配です。
東京も交通が麻痺しているため、帰宅できなくなっている人が大勢います。
まだ被害の全貌が見えていないので、明日になってどうなるか…
何とかこれ以上激しい余震が起きないのを祈るしかありません。