読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

ヴィクトワールピサが優勝!!

2011-03-27 13:42:42 | ウェブ日記
本日の未明に行われたドバイワールドカップで、日本から参戦したヴィクトワールピサが優勝!!
日本馬として史上初めてドバイワールドカップを制覇するという快挙を成し遂げました☆
優勝賞金の600万ドル(約4億8000万円)は世界最高額です。
そのほかの日本勢は2着にトランセンドが入り、ブエナビスタは8着という結果でした。
また、ドバイシーマクラシックに参戦したルーラーシップは6着でした。

それにしてもヴィクトワールピサ、とうとう世界制覇ですよ。
最強四歳世代の中でも頭ひとつ抜けた存在になったのではと思います。
昨秋の凱旋門賞では7着に敗れましたが、あのときの海外遠征の経験が生きたのかも知れませんね。
ヴィクトワールピサを筆頭に、この世代は本当に強豪揃いでワクワクさせてくれます。
日本馬にとって久しぶりの海外G1制覇も、この世代がやってくれました。
この最強世代なら、今年ほかにも海外のG1を勝てるのでは…そんな期待を抱かせてくれます。
ぜひぜひ、頑張っていってほしいと思います♪

3月26日(土)のつぶやき

2011-03-27 01:40:45 | ウェブ日記
04:48 from Keitai Mail
おはようございます。さすがにこの時間から起きている人は少ないと思います。まだ外は暗いです。#ohayo
05:15 from web (Re: @auricolare
@auricolare おはようございます!ほんと、冬のような寒さですね^^;しっかり着込んで出かけたいと思います。
05:18 from web (Re: @mocotosa
@mocotosa おはようございます。本日は私も5時起きです。そちらは無事に起きられましたでしょうか^^
05:25 from web
今日はお昼までに実家に帰りたいと思います。その前に明治神宮にも寄っていきたいので、ものすごい早起きとなりました^^
05:41 from web
外が明るくなりました。鳥が元気良く鳴いているのが印象的です。さっそく出かける準備に取り掛かりたいと思います♪
06:02 from web
RT @minato01: 福島原発事故後に被爆を恐れず作業した50人の内訳 → 東電工業20人、東電環境エンジニアリング17人、東芝7人、日立製作所6人、東京電力0人。これが本当なら、子会社や下請けにやらせて東京電力の社員はさっさと逃げ出した? 
06:02 from web
RT @minato01: 東京電力は鎌倉や熱海など20数カ所に保養所を持っている。そこを福島県民のための避難所に提供すべき。
06:08 from web
NHK科学文化部、山崎記者が登場。早朝から登場するとは驚きました。
06:15 from web
山崎記者がチェルノブイリ原発と福島第一原発の違いを改めて解説していました。これを聞くと、ひとまず大惨事が起きる可能性はゼロに近いので、少し安心しました。しかし放射能の影響がどんどん広がっているだけに、1日も早い原発鎮静化を祈りたいです。
06:22 from web (Re: @mocotosa
@mocotosa 無事に起きられたようで何よりです^^
06:42 from web
スズメの「チュンチュン」という鳴き声がとても清々しく聞こえるこの時間帯。綺麗な青空が広がっているし、良い朝だなと思います♪
07:23 from web (Re: @akane12716
@akane12716 おはようございます!ゴロゴロが×2になってますね(笑)ゆっくり休んでください♪
08:53 from Keitai Mail
朝の明治神宮がこんなにも清々しいものだとは!人の声がしないので、杜のざわめきがすごくよく聞こえてきます♪来て良かったです☆ #harajuku #jinja
09:14 from Keitai Mail
土曜日だというのに、山手線の混み具合はすごいです。それでも普段の朝に比べればまだ良いほうなのかなと思います。
09:19 from Keitai Web (Re: @akane12716
@akane12716 東電と政府は廃炉にするのが嫌でアメリカの支援を断ったくらいなので、やはり廃炉は抵抗があるのだと思います。ただ枝野さんは先日、廃炉は避けられないという認識を示しました。
14:03 from Keitai Web (Re: @auricolare
@auricolare おはようやありがとうといった言葉は気持ちを明るくしてくれますよね^^良い言葉だと思います。♪
18:10 from Keitai Mail
18時になっても空に明るさが残っているのを見ると、たしかに春分の日を過ぎたのを実感します。いつの間にか昼間の時間のほうが長くなりましたね。
23:22 from web
ものすごい眠気に襲われているのでそろそろ寝ます。お休みなさい!
by hamakaze2010 on Twitter