久しぶりに気持ちのいい朝。こんな朝は森の中を歩きたい!そして、パワーがほしい時はひとりで歩くのがいい。お気に入りのウォーキングする道を3カ所決めてあるけど、今日はその中の卯辰山を歩くコースを選んだ。今日はいつもより野鳥たちの声も多く足を止めながら歩く。空を見上げると木に赤い実がたわわに実っていたり、色づいた木の葉がひらひら舞ってきたり。両手を広げて指も広げて山の空気を胸いっぱい吸う。そこに飛んできたのがキツツキのアカゲラくん。すぐそばの枯れ木に止まり、木をつつきだした。頭に赤色が見えるので♂ってわけだ。下腹部の赤い羽毛も双眼鏡でバッチリ見える。こんなに近くで見るのは久々!喜々として樹上を見上げていたけど、そのうち首が痛くなる。それから、葉っぱについた虫を食べるメジロの群れ、エナガの群れにも会えたし、枯れ草の中で鳴くホオジロや小型のキツツキ・コゲラにも会えた。森の出口では大木に陽があたってスッーと光がこぼれてきた。朝の一瞬の風景。