再びニューロマってみました(笑)。
今度は新しくコンピから曲を追加しました。
といっても「80年代のヒット曲」のコンピの束から勘で選んだもの。
ニューロマに限らずのラインナップでしたが、存分に80年代の気分を味わいました。
意識的に採用されたのは、もちろんUltravoxの「Vienna 」。
wikiで調べたらCMに採用されたものなどが載っていて、それも気になったのですが、とりあえず見付かったのが「Vienna 」だったのでまず行ってみました。
すごく透明感があって、厚みがあるのに軽くて…「ロマンティック」でした。「これぞ!」という感じ。
雄々しいのにキレイ、みたいな。音楽が。
あとは、Roxy MusicだとかMissing Personsだとか、それと適当に選んだ中にはThe Style Councilの「Shout to the Top」やTony Basilの「Mickey」などの最近もなじみのある曲が入ってました。なんていうラインナップ。80年代ですよね?笑。
ディスコっぽいものはすぐにスルーしてしまいました。そういうところにロスジェネ的精神が入っておりますですね(苦笑)。
プレイリストの「80年代の音楽」が着々と増えていってます。
一番多くなるか?!
今度は新しくコンピから曲を追加しました。
といっても「80年代のヒット曲」のコンピの束から勘で選んだもの。
ニューロマに限らずのラインナップでしたが、存分に80年代の気分を味わいました。
意識的に採用されたのは、もちろんUltravoxの「Vienna 」。
wikiで調べたらCMに採用されたものなどが載っていて、それも気になったのですが、とりあえず見付かったのが「Vienna 」だったのでまず行ってみました。
すごく透明感があって、厚みがあるのに軽くて…「ロマンティック」でした。「これぞ!」という感じ。
雄々しいのにキレイ、みたいな。音楽が。
あとは、Roxy MusicだとかMissing Personsだとか、それと適当に選んだ中にはThe Style Councilの「Shout to the Top」やTony Basilの「Mickey」などの最近もなじみのある曲が入ってました。なんていうラインナップ。80年代ですよね?笑。
ディスコっぽいものはすぐにスルーしてしまいました。そういうところにロスジェネ的精神が入っておりますですね(苦笑)。
プレイリストの「80年代の音楽」が着々と増えていってます。
一番多くなるか?!