それで、上野に行った時に、1度行ってみたかったお店があったのです。
それは、黒船亭。
私は老舗の洋食が好きですので、以前から行きたいな~と思っていたのですが、上野に改めていくことも少ないし…色々なワケで今まで一度も行かず。
同じく興味を持っていながら行ったことがなかった姉と同行だったので、遂にお店へ。
わーいわーい♪
黒船亭といえば、ステーキ丼!(他にももっとあります。)
とはいえ、ちょっと量が多いかも?
と思ったら、ハーフサイズがあるのです☆
値段も量もそのまんま半分。お財布にも優しいし、他のハーフサイズのメニューと組み合わせることも可能だし、後のスイーツに備えることも出来ちゃうのです。
メニューを見ると、ハーフのステーキ丼とハーフのカニコロッケ(かエビコロッケ)とのセットがあったので、それに決定。
コロッケは2個なので、ハーフ=1個。お腹にも欲張り的にも、丁度いいでよすね。
ヒレステーキに大葉の風味がほんのり香って、さっぱりです。
お肉にもご飯にも、ほんのり甘じょっぱいお醤油ベースのたれって、日本人には最高の組み合わせですよね~。
ハヤシライスやシチューなどなど、魅力的なメニューがいっぱいです。
私の明治人魂が騒ぎますよ~!(?)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
次は何にしようかな♪
ハヤシライスやハンバーグサンドをテイクアウトしてお花見なんてのも素敵なのではないでしょうか?(問題は場所よね。)
それは、黒船亭。
私は老舗の洋食が好きですので、以前から行きたいな~と思っていたのですが、上野に改めていくことも少ないし…色々なワケで今まで一度も行かず。
同じく興味を持っていながら行ったことがなかった姉と同行だったので、遂にお店へ。
わーいわーい♪
黒船亭といえば、ステーキ丼!(他にももっとあります。)
とはいえ、ちょっと量が多いかも?
と思ったら、ハーフサイズがあるのです☆
値段も量もそのまんま半分。お財布にも優しいし、他のハーフサイズのメニューと組み合わせることも可能だし、後のスイーツに備えることも出来ちゃうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/73cc7fd39b3e142ac524139ef7a12222.jpg)
コロッケは2個なので、ハーフ=1個。お腹にも欲張り的にも、丁度いいでよすね。
ヒレステーキに大葉の風味がほんのり香って、さっぱりです。
お肉にもご飯にも、ほんのり甘じょっぱいお醤油ベースのたれって、日本人には最高の組み合わせですよね~。
ハヤシライスやシチューなどなど、魅力的なメニューがいっぱいです。
私の明治人魂が騒ぎますよ~!(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
次は何にしようかな♪
ハヤシライスやハンバーグサンドをテイクアウトしてお花見なんてのも素敵なのではないでしょうか?(問題は場所よね。)