先日、ボケーっとしながらチャンネルを変えていたら、「らららクラシック」の「バート・バカラック~名曲にクラシックのスパイスを~」が放送されてました。
チャンネルを変えたらいきなりバカラックおじい様が語っているではありませんか!インタビューとは素晴らしい。
クラシックに影響を受けて生み出された沢山の名曲が紹介され、その難しく楽しいそのポイントも解説されました。
うーん、レクチャーも聞きたいけれど、やっぱり曲をひたすら聴きたい。時間が足りなさすぎるような。
今回知ったのは「007」の曲。よくBGMで聴いたアレもそうだったのか…。
番組で演奏されたのは「Alfie」。
66年の映画「Alfie」の主題歌です。
私が知ったのはVanessa Williamsのカバー。90年代のドラマの主題歌でした。
友達が引っ越す際にいらない洋楽のCDを私にくれて、その中の1枚でした。
古さはもとよりレトロ感さえ全くなかったです。
ゆえに、カバーだなんて思いもしませんでした。
作曲などのクレジットも全然見てなかったな。
90代でなお「情熱的に作曲に取り組みつづけている」というバカラック様。
2時間特番くらいであって欲しい。
私は曲を聴くだけだったので、インタビューや背景を聞くと、
楽しくなります(^_-)
この曲はこんなところがすごいという聴きどころやヒットの背景、主題歌になった作品などを知っていると、尚更その音楽を楽しめますよね。
1曲を解説と(フルでなくても)演奏で10分かそれ以上かけて、それを何曲分も、放送してほしいものですね~。