

初めての、念願の、憧れのポール。
ポールは25分も遅れながらも颯爽と現れ、チャーミングな日本語でサービス精神を振りまきながら、37曲を歌い、演奏しこなし、楽しそうな姿を見せてくれました。
スマートでかっこいい。そして、カワイイ。
「日本語頑張リマス!デモ英語ノホウガ得意デス!」って言って、本当にずいぶんしゃべってた。
「Live and Let Die」でドカンドカン爆発音があったため、「スゴイネ!キコエナイ!ダイジョブ~?」って。
つたない日本語を一生懸命話している人が可愛いんですよね~(老若男女)。もう!
それはさておいても、とにかくサラっとやるしぐさ全てが洒落ててお茶目でした。
これは初めてのことでしたが、スクリーンに同時通訳の日本語が入るんです!
行き届いてますね。さすがです。

「Yesterday」が始まったら点けて、キレイな光で、感謝の心を演出しましょうと。
実際、ポールは無反応。…あれ?

演奏に夢中で何とも気づいてなかったみたい。
そういう人?いいねえ!
ジミヘンに捧げる曲、ジョンのための曲、ジョージに捧げる曲、リンダのために書いた曲…あ、あと今の奥さんも。
解説してくれながら演奏されると余計に強く感じられますね。(しかも日本語で。)
「Something」、よかったです~(涙)。
あとは憧れの「Blackbird」!やっぱり素晴らしかった!!
新曲の方がパワフルにしてましたね。すごい。
それにしても色々な楽器を弾きこなして、楽しそうにしてる。すごいミュージシャンだ。
ユニオンジャックのベースを使ったのが珍しかったようです。
席が遠くて(S席なのに2階席の、屋根から何列目かですよ!?じゃあAやBはどこなわけ?)、そこまで実感がわいてないのも事実。
一緒に歌ったのは本当だったのか、いつものようにTVの向こう側なのか、定かでないみたいな感じ。
でも間違いなく私は同じ場所にいて、一緒に楽しんだのだ。
幸せだ~!

セットリスト。
Eight Days a Week
Save Us
All My Loving
Listen to What the Man Said
Let Me Roll It
Paperback Writer
My Valentine
1985
The Long and Winding Road
Maybe I'm Amazed
I've Just Seen a Face
We Can Work It Out
Another Day
And I Love Her
Blackbird
Here Today
New
Queenie Eye
Lady Madonna
All Together Now
Lovely Rita
Everybody Out There
Eleanor Rigby
Being for the Benefit of Mr. Kite
Something
Ob-La-Di, Ob-La-Da
Band on the Run
Back in the U.S.S.R.
Let It Be
Live and Let Die
Hey Jude
アンコール1
Day Tripper
Hi, Hi, Hi
Get Back
アンコール2
Yesterday
Helter Skelter
Golden Slumbers

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます