またフィギュア観戦をしてきました!
今回のは二次募集でなんとかゲット。
席は写真のカメラ軍団の上で、反対側に行っちゃうと遠いけど、こっちに来た時はジャンプも間近で見られることも多かったです。
ダンス、ペアからシングル、おまけに表彰式の9時間(以上)の長丁場でした!
去年から学習して、ひざ掛けとカイロを倍増。どんどん足して行くのがコツです。
それから、休憩時間は席を外すこと。行く当てもなくウロウロする方が良し。
ダンスはナマで見るようになって関心が強くなりました。映像と生の迫力の差が一番あるかも。
トップのチームになると本当に社交ダンスを見ているようで、2人の近さとスピード、シンクロが当たり前のように見える。
しかも何をやってもスピードが緩まないの!あと膝と上半身が柔らかくて美しい。
フィギュアを本当に好きな人はダンスに行くっていうのがわかります。
それから、初めて試合のペアを見ました。迫力がありました。
繊細さとダイナミックさを兼ね備えてて、これまた他のと違った魅力。
こちらもトップになると男子のガタイが全然違う。投げる力もすごいみたい。
華奢なのにアクロバティックなことをやってのける女子もすごすぎるな~。
男子はいわずもがな、何をやってもキャーキャー言われてる。上手く行ってよかった!
ノブナリさんのチラリズムなお腹が気になってしまった(笑)。
女子に関しては、泣きそうなくらい感動してしまったです。でもまだまだ。さらに上を期待してます!
応援している人達がわりと上手く行ったので嬉しかったです。グフフ。
ちょっとオイシかったのは、席の裏で選手がウォームアップしているのがたまに見えること。
気が散るので黙ーってちょっと見るだけだけど、努力を見ると余計に感動しますよね。
それからクレーム!開始から30分後に行ったのに、プログラムが完売!どういうこと?観客席もまばらなのに!残念でした~。
今回のは二次募集でなんとかゲット。
席は写真のカメラ軍団の上で、反対側に行っちゃうと遠いけど、こっちに来た時はジャンプも間近で見られることも多かったです。
ダンス、ペアからシングル、おまけに表彰式の9時間(以上)の長丁場でした!
去年から学習して、ひざ掛けとカイロを倍増。どんどん足して行くのがコツです。
それから、休憩時間は席を外すこと。行く当てもなくウロウロする方が良し。
ダンスはナマで見るようになって関心が強くなりました。映像と生の迫力の差が一番あるかも。
トップのチームになると本当に社交ダンスを見ているようで、2人の近さとスピード、シンクロが当たり前のように見える。
しかも何をやってもスピードが緩まないの!あと膝と上半身が柔らかくて美しい。
フィギュアを本当に好きな人はダンスに行くっていうのがわかります。
それから、初めて試合のペアを見ました。迫力がありました。
繊細さとダイナミックさを兼ね備えてて、これまた他のと違った魅力。
こちらもトップになると男子のガタイが全然違う。投げる力もすごいみたい。
華奢なのにアクロバティックなことをやってのける女子もすごすぎるな~。
男子はいわずもがな、何をやってもキャーキャー言われてる。上手く行ってよかった!
ノブナリさんのチラリズムなお腹が気になってしまった(笑)。
女子に関しては、泣きそうなくらい感動してしまったです。でもまだまだ。さらに上を期待してます!
応援している人達がわりと上手く行ったので嬉しかったです。グフフ。
ちょっとオイシかったのは、席の裏で選手がウォームアップしているのがたまに見えること。
気が散るので黙ーってちょっと見るだけだけど、努力を見ると余計に感動しますよね。
それからクレーム!開始から30分後に行ったのに、プログラムが完売!どういうこと?観客席もまばらなのに!残念でした~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます