My Favorite Things

写真、舞台、Jazz、バーボン、星空 等々。
私のお気に入りです。

リトルマーメイド(名古屋)プレビューキャスト

2016年10月15日 23時31分38秒 |  キャスト情報

プレビュー公演のキャストです。
明日の初日のアリエルは、どなたでしょうね?

アリエル 松元恵美(14日)・小林油希子(15日)
エリック 竹内一樹
アースラ 鈴木釉佳之
トリトン 伊藤潤一郎
セバスチャン 飯野おさみ
スカットル 荒川 務
グリムスビー 星野元信
フランダー 大村真佑
フロットサム 有賀光一
ジェットサム 中村智志
シェフ・ルイ/リーワード 林 和男
 
【男性アンサンブル】
杉浦 洸
分部惇平
寺尾聡馬
田井 啓
田口 暉
劉 昌明
【女性アンサンブル】
中田成美
磯貝レイナ
土肥麻由弥
大和貴恵
有村弥希子
森川温子
原口明子

蜷川幸雄と「彩の国シェイクスピア・シリーズ」

2016年10月15日 18時37分53秒 | アート・文化


今日は、さいたま芸術劇場の22周年であり、故蜷川さんのお誕生日でもあるそうです。
イベントは、松岡和子さんの進行で、瑳川哲郎さん、横田栄次さん達が出席。
蜷川さんとのエピソードや、シェイクスピアの演劇についてなど、舞台映像を交えて興味深いトークを聞くことができました。
リチャード二世の舞台映像に合わせて、さいたまネクストシアターの内田健司さんたちが台詞を読み合わせを行いました。
横田栄司さんからは、「原音を聞きながらやれば、もう少し口と合ったのに・・・」との言葉も。

シェイクスピア作品37本の上演を目指していた蜷川さんでしたが、5作品を残して亡くなられました。
その蜷川さんが最後の作品として考えていたのが、テンペストだったそうです。
その話を聞いて、蜷川さんの思いが改めて伝わってきました。


最期に、2代目の芸術監督が吉田鋼太郎さんに決まったことが発表されました。
そして、来年12月に「アテネのタイモン」で、初演出&主演となる予定だそうです。


リトルマーメイド名古屋公演プロモーション

2016年10月14日 23時33分30秒 | 劇団四季

13、14日と東海エリアのテレビ局で、リトルマーメイドの特集が組まれました。
どちらの番組も、注目は地元愛知県出身のアリエル役候補!
小林由希子さんと松元恵美さんです。

13日にCBCで放送された、イッポウ。
四季芸術センターのナビゲーターは、竹内一樹さん。
芸術センターの紹介から、リトルマーメイドの衣装やカツラ、新パペットの紹介。
名古屋四季劇場の紹介、公開舞台稽古を紹介しています。

14日に中京テレビで放送された、スイッチ!。
こちらのナビゲーターは、松元恵美さん。
内容的にはイッポウと基本的には同じものですが、全般的に松元さんに密着した取材をしています。
四季劇場[夏]での谷原さんを追った番組のような構成です。
松元さんのファンにとっては、嬉しい映像です。
フライングが始まる前に松元さんが行っていたのは、ピアノの椅子に腹ばいになり、両足を上げてフライング中のような姿勢。
この姿勢でピアノを弾き、歌う練習をしていたそうです。
四季のジムスペースでマシーンを使う練習は見たことがありますが、今回の松元さんの練習にはビックリです。
さらに、アリエルのメイクシーンも紹介しています。

お二人とも、どちらが初日の舞台に立っても不思議はないだけに、ファンの方は気になるでしょうね。


リトルマーメイド名古屋公演

2016年10月14日 23時16分15秒 |  リトルマーメイド

劇団四季 リトルマーメイド キャストコメント(アリエル)&PV:2016年名古屋

昨日・今日と名古屋エリアのテレビ局で、リトルマーメイドが取り上げられています。
昨日はCBC「イッポウ」、今日は中京テレビ「キャッチ!」です。
四季のTwitterを見ていると、昨日の公開稽古の映像を中心に紹介しているようですね。
最終公開稽古の写真では松元恵美さんのアリエルが紹介されていますが、今日YouTubeにアップされたPVでは、小林さんと松元さんがコメントをしています。
果たして、オープニングはどちらのアリエルとなるのでしょう?

月曜の名古屋テレビ「ドデスカ!」でもリトルマーメイドが取り上げられます。
前日のカーテンコール映像も、見られそうですね。


radiko タイムフリー

2016年10月13日 07時49分30秒 | デジタル・インターネット

インターネットでラジオ放送を聴けるソフトというと、真っ先に思い浮かぶのがradikoだと思います。

このradikoが、今週から新しいサービスをスタートしました。
タイムフリーと呼ばれる新サービスは、最大1週間前まで遡って番組を聞くことができるというものです。
テレビと同様に、聞きたい(見たい)番組を放送終了後に知って、残念な思いをした経験は少なくないはず。
そんな時、タイムフリーを利用すれば聞きたかった番組を楽しむことができます。

radikoのサイトからタイムフリーをクリックして、放送局と番組表から目的の番組をクリックするだけです。
プレミアム会員の方なら、居住エリア以外の放送局もOKです。

ただし、注意点も。
※特定のタレント出演番組やスポーツ中継など、一部聴取できない番組があります。
※聴取可能時間(3時間)があります。
 これは、あるひとつの番組を選んでその番組を再生した時点から3時間が経過するまでの間、番組を聴取することができます。

詳細は、radikoのWebサイトで。


今週のキャスト 10日 11時00分時点

2016年10月10日 11時00分00秒 |  キャスト情報

今日は休日で公演日のため、特に記載がないものは明日以降のキャストです。
週末に開幕する、リトルマーメイド名古屋のオープニングキャストが楽しいです。
※最終的なキャストは、劇団四季Webサイトでご確認ください。

ライオンキング(四季劇場[春])  
ラフィキ
ムファサ

【女性アンサンブル】    
渡邉万希子さん
今井もえみさん
比留間利奈さん・坂井菜穂さん
坂井菜穂さん・山田志保さん
園田真名美さん
平田曜子さん → 福井麻起子さん
平山信二さん → 内海雅智さん


→ 小野さや香さん
→ 志賀ひかるさん
→ 比留間利奈さん
→ 山田志保さん(10日〜)
→ 平井佑季さん

 

壁抜け男(自由劇場)  
新聞売り          
有賀光一さん・笠松哲朗さん → 笠松哲朗さん

 

アラジン(電通四季劇場[海])  
ジーニー          
ジャスミン
ジャファー

【女性アンサンブル】   
松本菜緒さん
瀧山久志さん → 道口瑞之さん
三井莉穂さん → 齋藤 舞さん
本城裕二さん → 牧野公昭さん

矢野侑子さん

 

キャッツ(大阪四季劇場)  
ジェリーロラム=グリドルボーン
カッサンドラ

ランパスキャット
ギルバート
タンブルブルータス

時枝里好さん → 奥平光紀さん
山田祐里子さん・片岡英子さん 片岡英子さん

政所和行さん → 松出直也さん
玉井晴章さん・肥田晃哉さん → 未定
川野 翔さん・塚下兼吾 → 川野 翔さん

 

ウィキッド(北海道四季劇場)  
【男性アンサンブル】    
田川雄理さん
【女性アンサンブル】    
簱本千都さん

→ 三宅克典さん

→ 光井さやさん

 

エルコスの祈り(全国)  
エルコス
ダニエラ
パルタ
【女性アンサンブル】    
高橋伶奈さん・青柳絵里奈さん
小山百合恵さん・古垣未来さん
中川奈々美さん・松島明希さん
小松真美さん・田原沙綾さん
中山理沙さん・古田しおりさん → 古田しおりさん
矢野侑子さん・角田美紗さん → 角田美紗さん
東 泰久さん・諏訪友靖さん → 諏訪友靖さん

青柳絵里奈さん
古垣未来さん
松島明希さん
田原沙綾さん

 

ウエストサイド物語(全国)  
トニー
ポーリン

マリア          
コンスェーロ
アンクシャス
ドック
シュランク
大田 翔さん → 神永東吾さん
宮澤聖礼さん → 伊藤瑛里子さん
山本紗衣さん → 岩城あさみさん

秋山 舞さん → 八木絵巳子さん
成田蔵人さん → 未定
松下武史さん → 荒井 孝さん
荒井 孝さん → 志村 要さん

 

王子とこじき(全国  
エドワード王子
トム・キャンティ     
ユーゴー/ヘンリー八世
グレイ姫
ジョン・キャンティ(トムの父)
【女性アンサンブル】     
柴本優澄美さん
田中あすかさん
山脇麻衣さん
大橋美絵さん
小松加奈さん髙野 唯さん
木内志奈さん持田紗希さん
川地啓友さん江上健二さん
波多野夢摘さん髙水彩圭さん
江上健二さん福島武臣さん

権守美加子さん
→ 大石眞由さん
田原真綾さん
小坂華加さん

 

ガンバの大冒険(全国  
マンプク
イカサマ
バレット
ボンヤリ
七郎
ツブリ/忠太の父
【アンサンブル】       
高野佳基さん
松下湧貴さん・河田拓也さん
森 真琴さん
杉原由梨乃さん
小林英恵さん → 小林英恵さん(〜12日)・田代美里さん(15日)
長橋礼佳さん → 長橋礼佳さん(〜12日)・柏谷巴絵さん(15日)
片伯部春香さん → 片伯部春香さん(〜12日)・井藤湊香さん(15日)
吉田幹也さん → 吉田幹也さん(〜12日)・藤井創一朗さん(15日)
若山展成さん → 若山展成さん(〜12日)・久保亮輔さん(15日)
青山裕次さん → 青山裕次さん(〜12日)・岡崎克哉さん(15日)

→ 高野佳基さん(〜12日)・日高彬文さん(15日)
河田拓也さん
→ 森 真琴さん(〜12日)・平綿アンナさん(15日)
→ 杉原由梨乃さん(〜12日)・林 美菜子さん(15日)

ノートルダムの鐘

2016年10月09日 13時29分34秒 | 劇団四季

仕事に追われた1週間が終わって、ようやくの休みです。
昨日のノートルダムの先行は、システムエラーで悲惨な状況だったようですね。
私も決済をクレジット〜カードに変更しているのですが、やっと繋がったにも関わらずエラーとなったら・・・。
幸か不幸か仕事中でした。

昨日気付いたのですが、日テレでCMが始まっているんですね。
このCM、今までの四季のCMと違って、冒頭の「劇団四季」が無くなっています。
なので、一瞬CMに気づくのが遅れます。(笑)