先週1週間、ロンドン在住のYさんとご子息Sくんがうちにお泊まりしていました。
学校のイースター休暇で一時帰国しているのですね。
3つ前の日記のロイヤルなビスケットをくださったYさんです
Yさん&Sくんとは、私達も在英中に参加していた「日本語お勉強の会」で一緒でした。
ココに、週1回集まって、ママ達が教えたんだよね。懐かし。。。
Sくんは、日本ではうちのMより1学年下の4年生です。
Sくんも行っている「ロンドン補修授業校」
これがイギリスなら、同じ学年で(学年度9月始まりなので)、
ふたりとも今イヤー5、今年の9月からイヤー6、小学校最上級生なのです。
Mが5歳の時に行っていた学校
東京では都立(区立ではない)や私立中学を受験する子達は
3年生くらいで塾を始め、お勉強に忙しくしていて、
6年生になったらクラスもPTAもピリピリしているらしいです
が
Yさんや、今もロンドン在住のほかのママ友の話によれば、
ロンドンも大変なんだそうです
なんとなーく受験って日本やアジア固有の文化かと思ってました。
イギリスの中学校の別れ方はこうです。
大学受験を目指すアカデミックな「グラマー・スクール」と
おもに卒業後は就職する「コンプリヘンシブ・スクール」
まあ、あとはパブリック・スクールという名の私立校などもありますけど、
公立校では上のふたつ。
グラマー・スクールに入るにはそれ相応の学力が必要なので、
試験があり、めでたく受かれば入学、という・・・考えれば当たり前ですよね。
でも、コチラによるとグラマー・スクールは減っているというんですが、
Mの同い年の友達でもイギリスでは1学年上になる子達は、
もう去年受験していてママ友の話を聞いた限りでは、
グラマー・スクールを選択肢に考えるのは普通のことみたいです。
そしてSくんは今年。
Yさんも受験を考え、家庭教師を探したそうです。
塾はないので、学校以外の勉強をさせるには家庭教師なんだそうです。
そして何人かの先生と面接とレベル・テストを兼ねた授業をして
バリバリの熱心な先生に出会い「ああ!この先生に教わりたい!」と思ったら
「今このレベルではこれから勉強しても合格は無理ですね」とお断りされたそうです?!
東京でもロンドンでも、
先進国の子供は世界中どこでも人生=競争かあ。
10歳やそこらで、「位置について、よーいドン!」かあ。
うちのMは・・・・「受験はしたくない」そうです。
ふーむ、さすがにJの血を濃く継いだ娘だわいと思ったけど、
そう言えば、Jはなんとグラマー・スクール行ってるんだった?!
その父と、一応生真面目な私の血をひいているのに・・・
ーーああ、そうですか(ヤケクソ)。
別にしたくないことしなくていいよ。
でも他の夢中になれることを見つけてよ、と母は切に願う
「何してる時が一番幸せ?」ときくと「寝てるとき!!」
おい
オマケ
日本語版がどうしても見つかりません、スミマセン
学校のイースター休暇で一時帰国しているのですね。
3つ前の日記のロイヤルなビスケットをくださったYさんです
Yさん&Sくんとは、私達も在英中に参加していた「日本語お勉強の会」で一緒でした。
ココに、週1回集まって、ママ達が教えたんだよね。懐かし。。。
Sくんは、日本ではうちのMより1学年下の4年生です。
Sくんも行っている「ロンドン補修授業校」
これがイギリスなら、同じ学年で(学年度9月始まりなので)、
ふたりとも今イヤー5、今年の9月からイヤー6、小学校最上級生なのです。
Mが5歳の時に行っていた学校
東京では都立(区立ではない)や私立中学を受験する子達は
3年生くらいで塾を始め、お勉強に忙しくしていて、
6年生になったらクラスもPTAもピリピリしているらしいです
が
Yさんや、今もロンドン在住のほかのママ友の話によれば、
ロンドンも大変なんだそうです
なんとなーく受験って日本やアジア固有の文化かと思ってました。
イギリスの中学校の別れ方はこうです。
大学受験を目指すアカデミックな「グラマー・スクール」と
おもに卒業後は就職する「コンプリヘンシブ・スクール」
まあ、あとはパブリック・スクールという名の私立校などもありますけど、
公立校では上のふたつ。
グラマー・スクールに入るにはそれ相応の学力が必要なので、
試験があり、めでたく受かれば入学、という・・・考えれば当たり前ですよね。
でも、コチラによるとグラマー・スクールは減っているというんですが、
Mの同い年の友達でもイギリスでは1学年上になる子達は、
もう去年受験していてママ友の話を聞いた限りでは、
グラマー・スクールを選択肢に考えるのは普通のことみたいです。
そしてSくんは今年。
Yさんも受験を考え、家庭教師を探したそうです。
塾はないので、学校以外の勉強をさせるには家庭教師なんだそうです。
そして何人かの先生と面接とレベル・テストを兼ねた授業をして
バリバリの熱心な先生に出会い「ああ!この先生に教わりたい!」と思ったら
「今このレベルではこれから勉強しても合格は無理ですね」とお断りされたそうです?!
東京でもロンドンでも、
先進国の子供は世界中どこでも人生=競争かあ。
10歳やそこらで、「位置について、よーいドン!」かあ。
うちのMは・・・・「受験はしたくない」そうです。
ふーむ、さすがにJの血を濃く継いだ娘だわいと思ったけど、
そう言えば、Jはなんとグラマー・スクール行ってるんだった?!
その父と、一応生真面目な私の血をひいているのに・・・
ーーああ、そうですか(ヤケクソ)。
別にしたくないことしなくていいよ。
でも他の夢中になれることを見つけてよ、と母は切に願う
「何してる時が一番幸せ?」ときくと「寝てるとき!!」
おい
オマケ
日本語版がどうしても見つかりません、スミマセン