Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

お絵描きに取り憑かれた月間

2022-09-24 12:54:36 | スパークス

今月、気がついたら絵を描いてたので、生きてる記録を残すことにしました。

理由はSparkstemberというイベントのせいで、9月(September)の毎日、1日ひとつのテーマでスパークスについてSNSで語って楽しもうというファン発起で去年からやってるようなのです。

お題は26日まではアルバムが年代順に。その後は映画「スパークス・ブラザーズ」とか、好きな曲や時期とかになるのですが、

後半になった頃気がつきました。その活動50年、半世紀に及ぶので1か月で辿り楽しむって、行脚に近い。

始まった時は、私はただ眺めて楽しむつもりだったのですが、3、4日目あたりに大好きな曲がたくさん入ってるアルバムになったら頭の中で熟成していた萌えを私も叫びたくなり、絵にしたくなったのです。

その絵・・・メモ帳に筆ペンでいきなり

PROPAGANDA

絵だけでなく写真や音、動画、文章なんで表現してもいいので、やってみたのですけど上手く表現できず、

もう1発落書きを・・・PVでの映像を3つマンガにして、最後のは歌詞カードにも載ってない歌詞「象の訓練士」が聞き取れ、それを。

INTRODUCING

この辺から楽しくなって来て、描こうという意志が芽生えたところに大好きな

NO.1 IN HEAVEN

右上の鳩は、ツイッターに出したのでTwitterのアイコン。インスタグラムではリアル友や夫の家族、娘のボーイフレンドとも繋がっているのでやりにくいんですよぅ〜アカウントを別に取るのも面倒だし。

ちょっと西洋画っぽいものからもっと気が抜けたものが描きたくなって

TERMINAL JIVE

上はハンサムなラッセルが描けたのにその次は失敗した

WHOMP THAT SUCKER

次は兄弟での結婚写真が有名なアルバムジャケットなんだけど、このアルバムの「シャーロック・ホームズ」って曲がアメリカ人であるスパークスが『イギリス人の象徴であるシャーロック・ホームズの真似はできても、なれない』って歌ってるのが私の体験にも重なり心にしみるので、仮装したジャケット写真に仮装をさせました。

ANGST IN MY PANTS

ちょっと筆ペン離れてみたくてSARASA購入

IN OUTER SPACE

上、自分では気に入ってたけど、あんまり受けなかったので、めげずに楽しいの行こうっと次

PULLING RABBITS OUT OF A HAT

次はPV制作に予算出してもらえないからとイギリスのテレビに出演した時に紙でテレビ枠作って歌ったところ

MUSIC THAT YOU CAN DANCE TO

かっこいいのにしたかったが失敗したのが次。

INTERIOR DESIGN

かっこいい方向性は無理なのかな・・・と少しかわいい路線に戻した

WHEN DO I GET TO SING "MY WAY"

カッコかわいい路線が好きだし得意なのかもと思い始めて次

BALLS

こういう感じが自分では好み

LIL' BEETHOVEN

牛キャラのWinneyとその作者に敬意を払って

大好きなウサギまみれのアートワークが好きすぎる

HELLO YOUNG LOVERS

この絵を描いた日、バイト先の別のバイト人が絵描きさんなので「私も最近絵を描いてるんですよー」と話したら「ていねいに描く」とのお言葉をいただいた結果。そう、私も他人の絵で好きなのは、その作風や画力がどうであれ「ていねいに描かれた絵」。

ていねいに目覚めたところに、かねてからずっと描きたかった「光に透けるまつ毛」が写ったジャケットの日が来た! SARASAの細いペンも買っちゃったもんね。

EXOTIC CREATURES OF THE DEEP

まつ毛描けて満足。

次は、スウェーデンのラジオドラマミュージカルという、なんじゃそれ?なアルバム。でも歌詞をネットで和訳しつつ聞いたら難解なことなく面白かった。芸術vs商業、欧州vs米国がテーマ。

THE SEDUCTION OF INGMER BERGMAN

よく見たら書き文字が間違ってて恥ずい。

さてめちゃくちゃカッコイイ、フランツ・フェルデナンドとのコラボアルバムのためには、なんかカッコイイ絵が描きたい・・・だがあんまし得意じゃなかったし・・・と一応悩んだところにふと目に入ったのがフレンチ・ヌーベルバーグなモノクロ写真。おお!こういうシャープな世界好きだ。

FFS

ちっともフレンチじゃないが、自分で気に入ったからヨシ。

・・・・・あと1週間あるSparkstemberにどんな絵を何枚描けるのかは自分でもわからない。