![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/9cd912b5efd43544cd8b5fb3c1a1d6f3.jpg)
絵本の雑誌「MOE」は、今年6月号の「ピーターラビット特集」でふろくのピーターファイルに釣られて初めて買ってみまして、今出てる12月号「ヒグチユウコ特集」も便箋とシールのふろくに釣られました。笑
シールは口絵についています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/fc07012bf7eea9a92ee4869ff33026e2.jpg)
ヒグチユウコの美麗イラストが載ってるだけでも満足ですが、別のところで私の気に入ってる「スキウサギ」というキャラの作家キューライスさんの才能を初めて認めたのがヒグチユウコさんで、その2人の共作絵本「ながいながい ねこのおかあさん」が発売されたというニュースも感動でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/5c865b6e0ec97ed8c5d8a89a39975cc2.jpg)
スキウサギとはラインスタンプで見つけたキャラで、普段は無料スタンプしか使わない私が珍しく購入してまで使っているのがこのスキウサギという妙なピンクの兎キャラなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/e692bf1a46549438d71fdb1a19848837.png)
それぞれ好きなのですが、絵柄がまったく違うのでおふたりに繋がりがあったなんて?!共作絵本まで出ちゃうなんて?!
さらに、ヒグチユウコの雑貨などを取り扱う青山のギャラリー/ショップ「ボリス雑貨店」では今、「ながいながい ねこのおかあさん」の原画の他に、ピーターラビットの号に付録で付いていてとてもよかった絵本「ゆめぎんこう」byコンドウマキの原画も展示中ということです。
「MOE12月号」は最新号なので書店で発売中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます