つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

秋の様子を

2017年10月30日 | 徒然に、
お伝えしようと思いながら、うかうかしている間に台風に引き連れられて冬がやってきたようです。

まだ、津軽海峡は渡っていないだろうから、
大急ぎで、






















間に合ったかな?

でも、今日の雨風ですっかり落ちてしまったようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾロ目

2017年10月30日 | 日記

台風がなんとなく列島をカスって行った。
今日の北海道は台風が変わった温帯低気圧で雨風が強い。

そんな日和に北大で台風研究の学会が開かれる。

この学会が台風引き寄せてんじゃないの?と思えちゃうけど、
それに出席するのに長男が昨日、関空から最終便で来札する事になっていた。
まあうちの男どもは最終便を利用してこういうハラハラを招くから、いい加減何とかして欲しい。



千歳から先、足はあるのかと聞いた時は「まだJRがあるから」と返事があったが、
そりゃあ台風だもの出発が遅れ、間に合うか怪しい状況になった…らしい。
私は呑気に風呂に入っていたが、出てきたら息子とやり取りをしていたらしい旦那が
「可哀想だから、迎えに行く」

ただ、表情は冴えない。
体調を崩してから自信が目減りしてしまったようで、仕方がないかあ~
慌てて濡れた髪を乾かして、雨風の中、旦那と一緒に空港へ向かった。



台風を追いかけるように飛ぶから機上から観測ができるかと思ったらしいが、そりゃあ夜だから難しい!                                 

そのかわり風が強く、追い風になって調子よく飛んだようだ。

ゾロ目の時間に着いた!22時22分!

 

出口で息子を待つ間、中の様子を見ながらなんか不思議だった。

あちこちから飛行機が到着して、この地で一緒になっている。

白と赤の絵の具を混ぜてピンクになったみたいな…そんな不思議な感覚に囚われた。

息子はポスター発表をするそうで、大きなケースを抱えてきた。

入るときに中を改められたらしく、「世知辛くなった」などと言っている。

全国から台風研究をしている人が今、台風22号がらみの天気の中北海道に集まっています。                                 

息子いわくそういう研究の人だから本当は興味津々なんだけれど、

被害を受けた人もいるからワクワク感(?)みたいなのを抑えるのに必死なんだそうだ。

 

 

あ?息子が着いた時間!
2のゾロ目!台風22号だ!それにゲートも2! 今気がついた‼️

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする