雪が良く似合うせいか、
こちらではよく街路樹に使われる ななかまど
7回竃にくべられても焼け残るから、というのを聞いたことがあるが、
真偽はいかに?
緑も美しいし、花も綺麗、紅葉もし、赤い実が可愛らしくて、
それに雪が積もってまた美しい、
一年中楽しめる樹木だと思う
東京の家の道路に面した側に、視線避けに植えたいなあと考えたりしたのですが、
これが結構デカくなる木らしく、それでも剪定をきちんとすればなんとかなるのではと妄想したのですが、
先日豊平公園で見かけた ななかまど に圧倒され、
浅はかな考えだったと反省した次第です
全体は撮っていないのですが、
この二本並んだのが ななかまど です
見上げる巨木で、呆気にとられました
こんなになれる木なんだ!
街路樹枡にちまっと植わっている感じが全てと思っていましたが、
こう伸び伸びされたら敵わないなあ〜て感じで、
これをずっと抑え続けるのはゆるくないと思いまして、我が家に迎えるのは却下しました
植えてからで無くて良かったわあ!
こちらではよく街路樹に使われる ななかまど
7回竃にくべられても焼け残るから、というのを聞いたことがあるが、
真偽はいかに?
緑も美しいし、花も綺麗、紅葉もし、赤い実が可愛らしくて、
それに雪が積もってまた美しい、
一年中楽しめる樹木だと思う
東京の家の道路に面した側に、視線避けに植えたいなあと考えたりしたのですが、
これが結構デカくなる木らしく、それでも剪定をきちんとすればなんとかなるのではと妄想したのですが、
先日豊平公園で見かけた ななかまど に圧倒され、
浅はかな考えだったと反省した次第です
全体は撮っていないのですが、
この二本並んだのが ななかまど です
見上げる巨木で、呆気にとられました
こんなになれる木なんだ!
街路樹枡にちまっと植わっている感じが全てと思っていましたが、
こう伸び伸びされたら敵わないなあ〜て感じで、
これをずっと抑え続けるのはゆるくないと思いまして、我が家に迎えるのは却下しました
植えてからで無くて良かったわあ!