日々のこと

可もなく不可もなく

佐渡へ(withのんきこ)2019

2019-08-03 22:36:39 | 実家と佐渡ヶ島のこと
今年も孫娘2人を連れて夫と、30日(火)から3泊4日の佐渡旅行

6:30出発のつもりが、30分早く家を出発できた
それだけ朝食休憩をゆっくりできるから気持ち的に楽(早起きはナンチャラ^^)
時間がずれても車の中で食べれるようにと、子供たち用にパンとおにぎりを少量づつ持参(これは必須!)

12:35発のカーフェリーおけさ丸に余裕で到着
待合室できこが大好きなアイス休憩

乗船前にトイレに行き、うっかり子供たちの水筒を棚に置いたのを忘れてきちゃった><;
船室に座ってから思い出し、陸へ取って返す気にもならず一時はあきらめたけど、帰りの船で受け取れると思いダメもとで受付へ行って言ってみた

この時、出航5分前

乗務員さんはすぐに携帯で連絡を取ってくれて、待合所のスタッフが水筒があるかどうか確認して、その方がその足で持って来てくれた
「これですか~ぁ~」と息を切らしながら言ってくれた時のありがたかったこと!!
ホントに感謝です!




2時間30分のカーフェリーは、のんきこ(7歳と4歳)の退屈をどんなふうに紛らわせようかと悩むところだが、今回はDSを持ってきたから助かった
きこはワタシのを使って、ケンカすることなく済んだ

このDS、これからのワタシには脳トレとして必要だなと、のんに教わりながら痛感^^;


夕方には実家に着き、姉やご近所の用を済ませて、宿泊を予約しているファミリーオ佐渡相川

梅雨が明けたばかりで少し風があり、お約束の水平線へ沈む夕陽は雲が多めでした
そのかわり雲がきれいな夕焼けになって見ごたえがあった(写真は何時でも取れると思って撮らなかったのが残念)


コメント

新潟県村上市震度6強 佐渡市は4

2019-06-22 21:37:29 | 実家と佐渡ヶ島のこと
昨日、実家の佐渡から帰宅した

18日22時22分に起きた山形県沖の地震、佐渡でも震度4の揺れと津波警報が出ており、予定どおり実家へ出かけられるのか心配だった

不安だった余震もなく、ご近所さんもとりたてて地震を話題にするでもなく、静かな町の雰囲気だった


新潟県村上市では震度6強
マグニチュード6.8とかなりの規模
深さ10Kmって、ずいぶん浅いなと思った
浅い方が揺れが大きいのか、深い方が揺れるのか????

知人のHさんは、津波警報が出ていたので高台へ避難した
テレビで、1mの津波がもうすぐ来ますと30分以上放送していたので、避難訓練のつもりで高台へ行こうという事になり、数人で指定された場所へ行って見たそうだ

姉は寝入ってて地震に気付かなかったって^^;
良かったのか?な?
1人だから地震が来た!と驚いて怪我をしてもいけないし><;

もし津波がきたら、、、それにも気づかない?よね?
それは怖い!!


昭和39年の新潟地震を経験しているので、震度4は驚いただけのようです@@
ワタシも新潟地震の事はよく憶えている
ワタシにとって、初めて地面が動くという事実を思い知らされた出来事でした




春日崎という名勝から大浦の方の海を眺めた景色
曇っていたので、海の色が薄い


コメント

春の佐渡(トキの森公園)

2019-04-13 12:59:59 | 実家と佐渡ヶ島のこと
母の法要などを終え、3日目に『トキの森公園』へ行って見た


郵便ポストが朱鷺のポスト@@


ここの桜は3分咲きかな


トキふれあいプラザにはカップルの朱鷺がいるだけだった






この朱鷺に照準を合わせたスコープが1階と2階に設置されている

これにスマホカメラのレンズを合わせながら撮ってみた^^v







ふれあいプラザに向かっている時、大きな翼を広げて朱鷺が横切って行き、自然に朱鷺が生息している実感があって感動でした

12:40の船に乗って帰るためトキ資料展示館などには行けなかった><;


4年前に夫と行った時の記事


コメント

春の佐渡

2019-04-12 22:24:02 | 実家と佐渡ヶ島のこと
法事で出かけた実家の佐渡(母の23回忌)


先ずおけさ灯台に迎えられる

可愛くてつい写真を撮ってしまう^^


今回はホテルファミリーオに泊まる


朝食の佐渡飯
イカの塩辛と銀葉藻(ぎんばそう)味噌和え
これが美味しくてお気に入り!!


夕食もバイキング
松葉ガニが付いてびっくり@@
(自分で選んだ宿泊プランを忘れてる><;)


18:15


18:16



佐渡金山へ行って見ると、まだ桜は一分咲きほど

まだオフシーズンのようで人影はまばら
それでもスタッフの皆さんは通常の配置にいらして、元気に声をかけてくれました^^v




相川小川町にある挟み岩

何度見ても不思議で神秘的@@


コメント

佐渡の冬

2018-12-09 13:22:04 | 実家と佐渡ヶ島のこと
一昨日は佐渡に居た

いつも1泊の予定で実家に泊まり、レンタカーで用事を済ます

前日はまだ晩秋の風情だったが、予報通り天気は下り坂・・・・・日本海側特有の空模様


白波が海岸に打ち寄せている

まだ12月だからそれほど荒れ模様にはなってないが、1・2月は北風が吹きすさび、強風波浪注意報は日常茶飯事で、注意報から警報にかわる事もしばしば><;

その強風波浪警報が出ちゃいました@@
船は出るのだろうか?とそれが心配

ご近所さんも「早う帰れっちゃ、海が荒れるでぇ」と心配してくれる


佐渡汽船のHP運行状況を見ると、全便就航予定
でも、波の高さは4m

4mって、船は揺れるだろうな~と覚悟して乗船
両津港から外海に出ると、外海に出たことが即わかるくらいに揺れるのだけれど、4mにしてはそれほどでもない。
油断大敵!船酔いを警戒してさっさと毛布をかぶって横になるzzz

途中目が覚めて、余り揺れてないのでコーヒーを買いに立ったが、たいした揺れではない^^v
隣り合わせた同年輩くらいの女性に話しかけると、船が大きいからかしら?

乗った船はカーフェリーときわ丸、最新の船です。


両津港の旅客ターミナルに佐渡のゆるきゃらサドッキーが居る(ぬいぐるみのみ)


朱鷺放鳥10年になる、それと開港150周年を記念して設置されたとの事


乗船前にブランチ
海苔チャーシューラーメン

朝ドラの影響でラーメンが食べたくなったーー;


次に来るのは春になってから
昨日今日と新潟佐渡の気象情報は相当になっている






コメント

芸妓さんの舞

2018-09-28 22:18:14 | 実家と佐渡ヶ島のこと
定期便の佐渡へ(27・28)

 今日の春日崎付近

新潟港発9:20のときわ丸に乗船

出航後まもなく、船内のイベントプラザで『新潟美人100人会議』が開かれると放送がある。
新潟の古町芸妓さんの踊りが披露されると言うので、さっそく見学に@@



↑↓あおいさんの踊りから始まり、





続いて舞妓の百々花さんが登場





舞妓さんと芸妓さんの姿かたちの違いを説明して下さる


こんなに間近にお座敷の芸(踊り)を見るなんて、なんとラッキーな事でしょう!!
すっごい得した気分^^v


『新潟美人100人会議』という名前も初耳で、今回は第3回目との事
まだ立ち上がって数年の組織のようです@@


夕食は姉と一緒にお蕎麦を食べに外食(とみ蕎麦)



温かいお蕎麦を食べる季節になりました


               
コメント

佐渡

2017-08-27 13:21:30 | 実家と佐渡ヶ島のこと
昨夜、秋田の大曲花火大会が無事、開催されました
前日に豪雨で、花火会場が水浸しになり、開催が危ぶまれていた。

花火大会関係者の方たちの頑張り❗熱意❕すごいですね


同じ日、佐渡の実家に居たワタシ、佐渡にも大雨警報が出ていて、早朝にエリアメールでびっくり👀

 えっ、降ってませんけど?

いつも、1泊するだけのワタシ
2日間とも、全く雨に降られることもなく、お墓参りなど支障なくてラッキーでした(^-^)v
(夜 降ったのかな?)

8月の海とは思えない波



佐渡前のお寿司を堪能し、船では定番の佐渡乳業のコーヒー牛乳と、一夜干しのイカを食べて🍴🈵😆







家族へのお土産に、久しぶりに笹だんごを買った-○○○―

笹だんごは新潟の名物で、製造元が佐渡の物は草餅っぽいんです。
新潟のものは上新粉のだんごで、粉もん好きなワタシ好み(^ ^)v

佐渡の看板に、『佐渡産のお土産📦を』とあったので、今回は佐渡で作られたものにこだわってみました(^-^)ゝ゛



もち米が多いせいか、すぐに硬くならずに良いのですが、だんごの感触ではなく少し硬めの大福です><;

ちなみに、佐渡の笹だんごを好む人が多い^^



               
コメント

おけさ灯台

2017-05-27 20:58:35 | 実家と佐渡ヶ島のこと
新潟発9:20のカーフェリーで佐渡へ帰省

佐渡両津港に差し掛かると、船内放送で『おけさ灯台』の説明があり、ワタシは初めておけさ灯台の存在を知った@@







両津港の北防波堤に建つ赤塔形の防波堤灯台で、陸に繋がっていないから写真を撮るなら船からのみとの事

灯篭の上が編み笠を、横の網目みたいなのが浴衣の袖をイメージしているそうです

ソーラーパネルが設置されているとの事



当日の夕食はお寿司を食べに外食をした
姉との食事だが、ここ数回はお蕎麦屋さんへ出かけて、ワタシは鍋焼きを姉はとろろ蕎麦を食べていた

実家の近くで開業していた銀寿司が、十数年前に街の中心部に移転して、繁盛している
開店当初は近所だったし、味は特別美味しいお寿司屋さんなので、帰省するたびに出前を取っていた

今回お店へ出かけると女将さんが歓迎してくれて、寿司職人の旦那さんは何かと不自由な姉のために、食べやすいように包丁を入れてくれた


一口で入るのでスプーンをお借りして、とっても食べやすく、銀寿司さんご夫婦の御心遣いに大感激でした!!


アワビの握りが嬉しい^^v


『銀寿司』さん情報

0259-74-3911
新潟県佐渡市相川羽田町65
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150103/15012923/



翌日にはさいたまの自宅にとんぼ帰りのワタシです><;





               
コメント

船酔い><;

2015-12-09 13:53:45 | 実家と佐渡ヶ島のこと
実家の佐渡へ今年5回目の帰省

新潟両津航路を利用しているが、新潟で9時台の船があかねという乗ったことがない新しい船
佐渡汽船のHPで調べてみると、全部椅子席との事><;
ニュースとして絨毯席を設けましたと、絨毯で横になれるスペースは後付けみたい@@

通常のカーフェリーで2時間30分かかるところを2時間に短縮できる高速船





出発する2日前は冬型の気圧配置になり、日本海側は荒れて終日航路は欠航となった
前日は半分ほどが欠航状態><;
そして当日、全便出航だが沖合は波が高いらしい

飛行機に登場すると座席の前ポケットに入っているエチケット袋を、たくさん家の保存しているワタシ
バックに数枚入れて出発


当日(6日日曜日)乗船してすぐ係員に絨毯席の利用を申し出たが、『出発の時は全員椅子席に座っていただきます。気分が悪くなりましたら係員に言ってください』って!!
『それじゃ、船酔いしてからでないとダメなんですか!』ワタシは必死です
エチケット袋もバックから出して見せ、乗り物酔いが激しい事をアピールしましたけど、OKしてくれない><;絨毯席のすぐ近くに座るように指示されただけ

出航間もなく係員と一緒に男性が絨毯席へやってきた@@(ん?対応が違うぞ!!)
その係員に許可を求めてワタシも上がり&すぐ横になりました^^;

それでも船酔いは免れる事無く、何度も吐き気と嘔吐に襲われ、辛い辛い2時間でした><;
も~やだ!・・・春まで来ない!!^^;



               

               
コメント (2)

笹団子など・・・

2009-06-18 09:23:28 | 実家と佐渡ヶ島のこと
子供の頃(40余年前)道路が整備されてなく、陸続きなのに船でないといけない所があった。
でも今は佐渡島を一周できる道路がある

せっかく往復2000円のカーフェリーで来たのだから、島内で買い物をしようと思い、お土産の笹団子も実家近くの和菓子屋さんで買った。

土産物用のパッケージは無く笹の葉も色付けしてなくて緑色ではない。
見たくれは悪いが草の香りがしっかりしてて、サイズも二周りくらい大きく、老舗の味を再確認した。

イカを加工した干物や、魚の練り物は実家のすぐ裏に加工する工場があって、土産物屋やお店に卸している。
いままで土産物店で体裁のいいものばかり買っていたが、身近なところに安くて味の良いものがある事に今更ながら気付いた(反省)

お味噌は近所の味噌屋さんから取り寄せているが、今回は少し余分に買って車に積んだ。


『本土発乗用車往復運賃特別割引』については、市長と市役所だけで決められマスコミに発表されたために、議会がないがしろにされた・・・ともめたらしい。

2000円との差額は佐渡市が負担するのだとの事。

景気対策で観光客を呼び込むための案らしく、これが経済対策に有効であれば県としても考慮しようという話になっているようだ。

かくして車に佐渡物産を積み込み、2泊3日の旅は終了
また、この特別割引があれば是非車で来たいな!そのときはまた佐渡物産の買い物と実姉の手伝いかな
コメント

カンゾウの花

2009-06-17 14:39:32 | 実家と佐渡ヶ島のこと
佐渡の北端に大野亀という所があり、カンゾウの群生地。関東地方でいうとニッコウキスゲかな?

午前中に実母の13回忌法要を終え、午後は観光にその大野亀へ
14日(日)にカンゾウ祭りがあったそうで、ちょうど今が花の身頃らしい


途中の海岸線の景色は最高

少し波立っている

あれが大野亀

密集はしてないけど、一面に咲いています。

大野亀からは二つ亀が見える

足元の白波
コメント (2)

佐渡へ佐渡へと・・・

2009-06-17 14:38:19 | 実家と佐渡ヶ島のこと
日曜日の高速料金千円で、道路がどの程度混むか判らない。
一時間半の余裕を見て自宅を出発
心配した渋滞は無く、関越トンネルの手前で休憩。

ここでは『谷川の6年水』があって、みんな車からペットボトルやポリ容器を持ち出し、順番待ちして汲み入れている。
知らなかったので帰りにまたこの谷川PAに寄って、この美味しい水を持ち帰ることに。

佐渡汽船はカーフェリーが満車になっているらしく、スタッフの動きもきびきびして見える

客室へ上がるとエントランスホールでは※コンシェルジュが居て、親切に対応してくれる。

12時過ぎの船なので、お弁当などを売店以外にもテーブルを出して売っている。
お盆シーズン以外のこの時期としては活気があって、気分が浮き立つ。

入梅したとの事だが天気が良くて、北寄りの風のため涼しくてさわやか。

実家の2階から沈む夕陽を見て、久しぶりに感動。


※コンシェルジュとは、案内する人という意味らしい。最近使われるようになり、NHKで『郵便局にコンシェルジュが居て・・・』と言っていた。
まだ慣れない言葉なので違和感を感じる。

銀行にはかなり前からこういう人は居たがフロア係りと言っていたと思う???
・・・と息子に言ったら、フロアも日本語じゃない!と一蹴された。
コメント

ビッグニュースです!

2009-05-14 09:10:46 | 実家と佐渡ヶ島のこと

佐渡汽船が土曜・日曜・祝日出発限定で、本土発乗用車往復運賃の特別割引を実施いたします。 ぜひ、この機会に佐渡へお越しください』ですって


いくらなのかと言うと2.000円です。2万円じゃないですよ!二千円です


土日祭日に新潟港等本土側から佐渡に渡り、観光して美味しいものを食べて、お土産をたくさん買って、帰りが4日以内で乗用車という条件です。


佐渡でお土産を買って・・・・は冗談ですが、普段のカーフェリー車両航送運賃は往復31.460円ですから約15分の1です。


5月30日から7月26日までの約2ヶ月間のサービスです。


行く時のETC割引も利用して、プリウスの燃費(ℓ23k)で行ったら、日本海を渡るのも苦じゃない

さっそく来月の法事で行かなければならない日程を、日曜日出発にして予約しました。


 


佐渡観光が不振で、いろいろ対策を考えているようですが、息子に聞くと『カーフェリー代が高いからな~』と申します。

車で行くから佐渡島内で過ごすのも楽しいけど、電車で行ったら観光バスで観光することになり、一度行ったらもういいになってしまう。



夏は海水浴やキャンプ・ダイビング・・・冬はスキー・温泉・冬の日本海・・・一年を通して海釣りや美味しい佐渡の食べ物(春の山菜・夏のイカ・秋の柿・冬の蟹)・・・・そして歴史探訪・景勝地などなど


皆さん是非、佐渡に行ってみてください

コメント