2日目に訪れた永平寺には傘松閣(さんしょうかく)という222畳敷きの部屋に230枚の天井画があり、この花鳥彩色画が素晴らしい^^v

この花鳥画の中に花や鳥以外の、動物が描かれた絵が5枚隠れているのです
その5枚を見つけると幸福になる?らしい・・・・・と添乗員の説明
信心心のない我々は、永平寺の見学はそうそうに済ませ、傘松閣に戻って探し始めました




と見つけながら、もう1枚がわからない><;
枇杷の実や柿、葡萄、朱竹、松などを見ながら、柿は花じゃないからこれじゃない?
って、動物という事を忘れてしまっているし、5枚どころじゃない><;www
お昼を食べなきゃなんないし、集合時間があるし・・・・・あと1枚なんだから><;
で、吉祥閣(はじめに説明を聞いたところ)に戻って、お坊さんに聞きました^^;
葡萄と一緒に描かれているリスなんです!
葡萄の絵はみているよ!と、また傘松閣に戻って悔しがりながらパチリ

半分願いがかなうかな?じゃなくて5分の4(??) つづく

この花鳥画の中に花や鳥以外の、動物が描かれた絵が5枚隠れているのです

その5枚を見つけると幸福になる?らしい・・・・・と添乗員の説明
信心心のない我々は、永平寺の見学はそうそうに済ませ、傘松閣に戻って探し始めました





と見つけながら、もう1枚がわからない><;
枇杷の実や柿、葡萄、朱竹、松などを見ながら、柿は花じゃないからこれじゃない?
って、動物という事を忘れてしまっているし、5枚どころじゃない><;www
お昼を食べなきゃなんないし、集合時間があるし・・・・・あと1枚なんだから><;
で、吉祥閣(はじめに説明を聞いたところ)に戻って、お坊さんに聞きました^^;
葡萄と一緒に描かれているリスなんです!
葡萄の絵はみているよ!と、また傘松閣に戻って悔しがりながらパチリ


半分願いがかなうかな?じゃなくて5分の4(??) つづく

