日々のこと

可もなく不可もなく

北陸満喫3日間 Ⅲ

2014-10-05 09:50:19 | お出かけ
日本旅館に連泊だから、今朝もご飯の朝食


パンとコーヒーの朝食が欲しい><;

三日目の観光は手取川が流れる渓谷と綿ケ滝から~


手取渓谷、川の色がみどり色です


滝から出るしぶきが綿のように見えるところから名付けられた綿ケ滝
根元が二つに分かれて落ちるところが面白い^^v


白山スーパー林道、紅葉が始まっている


スーパー林道を降りると、そこが世界遺産白川郷↓



5年前にここを描いている

国指定重要文化財の和田家に入り、合掌造りの建物を鑑賞しました

そして、飛騨高山へ

当初から、3日目のお昼ご飯は飛騨牛を食べよう!と楽しみにしていたので、白川郷でお腹が空いたけど我慢しました><;

そしてお店の人に紹介してもらったステーキハウス「天狗」
ここはお肉屋さんが経営しているのでお肉は確かなもの!との事^^


肉厚のロースを1人前オーダー、食べやすいように切ってくれている
ワタシは食べ歩きがしたいから、↑を2人で食べました^^;
焼き始めてあわててパチリ

夫は粉もんは好きではないから、飛騨牛で満腹にしておいて・・・・食べ歩きのお付き合い




飛騨牛のにぎり寿司


陽射しが暑いので、店内で食べさせてもらいました。情緒のある店内!


五平餅&みたらし団子
みたらしのタレが砂糖醤油が少しかかっているだけだから、上新粉のそのままの味が生かされてて美味しい^^v
五平餅は香ばしく焼かれていてとっても美味しい!

夫は五平餅を食べて「やっぱり食べなきゃよかった><;こういうものは好かんな~」って、もったいない!!ワタシが食べればよかった^^;

とっても素敵な飛騨高山散策でした^^v
ここから2時間半かけて上田駅へ。

お天気にも恵まれて、楽しい3日間でした つづく


               

               


コメント