日々のこと

可もなく不可もなく

熱をおしてのゴルフプレー

2016-11-03 21:25:13 | ゴルフと仲間のこと
西湖スケッチの、樹海スケッチですっかり風邪をひいてしまった><;

予定しているゴルフプレー日の前日は38度弱の発熱><;
ゴルフに行きたいがために、迷わす病院へ受診^^;

抗生剤と解熱剤、咽喉痰きりや鼻水を止める薬・・・・・6種類の処方@@
ビックリです!
抗生剤と解熱剤だけで充分だと思うけど、風邪の症状を抑える薬を提案されて、つい「ハイ、ハイ」と承知してしまった
しかも7日分も処方していただいた^^;
2日間もしっかり服薬したらもうすっかり良くなりました^^(さすが、お医者さんの薬です!)


そんな状況で風邪薬を持参して、OKCCへ
いつもの4人の予定がKちゃんが風邪の発熱でキャンセル(ワタシは何とか回復したから良かった!)
3人でプレーです

前回の、右肘・・・・を意識しながら???ボールが上がらない!
低いボールが多くアプローチもトップしてしまうし、、、ワンパットが3回あったから良かったけど、バンカーにもよくつかまって、前半ハーフは60を超してしまった><;

で、気付いたことがビハインド ザ ボールの原則ができていなかった><;(芯がぶれていた?)
だからボールの頭を叩く感じになり、ダフリはしないけど低くて距離も出ない
「横っ面叩きになってるよ」とIさんにも言われた

後半ハーフはそれらの事に気付き、アプローチもまあまあで前半より10打少なく上がることができた

練習に行かないと!と痛感した!!@@


カルガモがグリーンを渡っていたり、のどかな1日でした


大好きなシフォンケーキ、今回もおしゃべりと共に楽しみました^^v


               
コメント