CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

百貨店の統合

2007-09-05 13:43:56 | Weblog
ついに大丸と松坂屋が今月から新会社Jフロントリテイリングとして
統合されました。先日もテレビで報道されていましたが、両社の社員の表情を見ていると
まだまだ戸惑いが多い様ですね。
両店とも首都圏での売上拡大が今後の存続を左右すると思います。
タケさんも知っているマチピョンも今回の異動で東京に紳士の部長として単身赴任
したそうです。そのうちK店の店長となって帰ってくるかも?

これは松坂屋上野店のキャラクターのさくらパンダちゃんです。
けっこうかわいいですね!
大丸はデッチー君というキャラクターでさくらパンダとくらべる…ちょっと???
各店では統合記念に入場者にキャラクターの品をくばったそうです。

豊田店でくばったキャラクターの飴です。
パンダは食べてみたいですがデッチーは引きますね。
大丸東京店は売り場が移転し売り場面積1.5倍となるそうですが、いままで巨大なキオスクといわれていたのが、ファッションに特化した今風の百貨店になるそうです。
首都圏では銀座の土地の値段の上昇がきわだっているということで、松坂屋銀座店の今後の改装が
焦点だそうです。松坂屋銀座店は約3万弱平米の規模ですが売上が160~170億でグループの高知大丸を下回るそうです。
大丸の幹部のなかではどうしたらこんなに売上がさがるのか不思議だという意見があるそうです。
銀座、有楽町周辺は松屋を筆頭に三越、松坂屋、西武、阪急、丸井(10月出店)があり、
三越が2010年に売り場が2倍増床が決定しているとのことで、来年の三勢丹?(三越・伊勢丹統合)の旗艦店とするそうです。
関西地域をふくめて今後の百貨店の動向が楽しみですね!
                             by シマ          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする