先週の日曜日、家内が中学校の同窓会に初参加しました。
2.3年前に仲の良かった同級生と再会し、その時にたまに同窓会があることを教えてもらい、住所を幹事さんに連絡してくれたらしい。
それで初めての案内状がきて懐かしさのあまり出席となったようです。
大阪市北区の中学校で、当時8クラスあったといい、会場である大阪駅前のハートンホテルまで車で送りました。
帰りの時間まで2.3時間あるので、時間つぶしに前の勤務場所だった同期の者が勤務する都島のタワーマンションに行くことにしました。
驚いたことに、あの辺りはマンションだらけで、目的のタワーマンションは見えるんですが、一方通行が多く、また迷路みたいな道が多くなかなか近くまで行けません。
雨も降ってくるし、仕方なく車を降りて年配の人に道順を教えてもらいやっとのことで着きました。
昨年に出来たこのタワーマンションですが、ここの管理の仕事は想像していた通り大変みたいで、同期の彼は少々疲れ気味でした。
館内を案内してもらい、忙しそうだったので1時間弱で失礼しました。
次に行ったのが、以前の勤務場所の北浜のマンションです。
11階のフロントには行かず、これも同期がいる1階の防災センターにお邪魔しました。
その彼は、3ヵ月前、そのマンションの前で、勤務中暴漢に襲われ右目を殴られ救急車で病院に運ばれるアクシデントがありました。
まだ右目の上はその時の傷が残っており、エライ災難にあってしまいました。
弁護士同士の示談で済ませたようですが、心身ともに傷ついてしまいお気の毒な事件でした。
同窓会の終わりの時間が来たので、また大阪駅前まで向かいに行きました。
ニコニコ顔で帰ってきた家内、結構楽しかったようでご機嫌でした。
たまにはこんなリフレッシュもいいことですね。
イッシー