待ちに待ったオープン初日に行ってまいりました 新 刀剣博物館! 時系列的にはこちらの前に、です。
去年の3月末で初台での展示を終了して以来、1年弱振りになります。
両国は現在大相撲初場所が開催中なので、国技館辺りがかなりの人出でした。
『 新 刀剣博物館 開館記念展示「現代刀職展 -今に伝わるいにしえの技-」 』
1階エントランス左手の受付でチケットを購入し、右手奥のエレベーターにて展示会場・3階へ。
展示は一部NGマークを除き撮影可(ただしフラッシュ撮影は×)。
研磨の部・入選の「脇指・銘 大和守安定」に唯一撮影NGが出てました。
もちろん今回も単眼鏡持参です。
靖国神社の新刀展でも同じく思うのですが、若い刀は古刀とはまた別の美しさです。
鋼にはやはり寿命が存在するので、なおのことそう思うのかも知れません。
双方共に大好きで、もっともっと観たいと思います。
刀身彫の部・優秀賞「大身槍・銘 備前長船住柳匠堂 片山重恒彫之 樋中 真の倶利伽羅」、
こちらの記事で採り上げられていた「日本号の写し」とのこと。
・・・語彙力がなくて申し訳ないのですが、圧巻です。
もちろん撮りましたが、どうぞ博物館へ足をお運びください。
これは刀装の部・参考出品「金銅装鳥獣戯画兵庫鎖太刀拵(廣井章久氏)」。
会期中前期後期で展示替えが予定されていて、後期(2/20~)はこの部門で「腰刻黒塗研出鮫鞘肥後打刀拵(歌仙拵写し)」の展示とのことなので、はい。再訪確定です。
その際には3階から出られる庭園もゆっくり見てこようと思います。
さて1階。情報コーナーもとても充実してます。
映像コーナーは満員だったので今回は諦めました。次回は見る!
リーフレットも新しくなってましたよ♪
そしてさすが刀剣博物館。フライヤーが・・・!!
・・・・・・三島、水戸に行きたい欲求が再燃しました。ホント、どーしてくれよう・・・(ジタバタ
去年の3月末で初台での展示を終了して以来、1年弱振りになります。
両国は現在大相撲初場所が開催中なので、国技館辺りがかなりの人出でした。
『 新 刀剣博物館 開館記念展示「現代刀職展 -今に伝わるいにしえの技-」 』
1階エントランス左手の受付でチケットを購入し、右手奥のエレベーターにて展示会場・3階へ。
展示は一部NGマークを除き撮影可(ただしフラッシュ撮影は×)。
研磨の部・入選の「脇指・銘 大和守安定」に唯一撮影NGが出てました。
もちろん今回も単眼鏡持参です。
靖国神社の新刀展でも同じく思うのですが、若い刀は古刀とはまた別の美しさです。
鋼にはやはり寿命が存在するので、なおのことそう思うのかも知れません。
双方共に大好きで、もっともっと観たいと思います。
刀身彫の部・優秀賞「大身槍・銘 備前長船住柳匠堂 片山重恒彫之 樋中 真の倶利伽羅」、
こちらの記事で採り上げられていた「日本号の写し」とのこと。
・・・語彙力がなくて申し訳ないのですが、圧巻です。
もちろん撮りましたが、どうぞ博物館へ足をお運びください。
これは刀装の部・参考出品「金銅装鳥獣戯画兵庫鎖太刀拵(廣井章久氏)」。
会期中前期後期で展示替えが予定されていて、後期(2/20~)はこの部門で「腰刻黒塗研出鮫鞘肥後打刀拵(歌仙拵写し)」の展示とのことなので、はい。再訪確定です。
その際には3階から出られる庭園もゆっくり見てこようと思います。
さて1階。情報コーナーもとても充実してます。
映像コーナーは満員だったので今回は諦めました。次回は見る!
リーフレットも新しくなってましたよ♪
そしてさすが刀剣博物館。フライヤーが・・・!!
・・・・・・三島、水戸に行きたい欲求が再燃しました。ホント、どーしてくれよう・・・(ジタバタ