ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

『 第65回重要刀剣等新指定展 』

2020-01-31 08:33:30 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
鑑賞日は1/28(火)、東京は朝から土砂降りの雨。
空いてると思い込んで行ったら、意外に後から入館者。


全展示撮影不可

毎年刀剣博物館での新年最初の展示、見応えは十分。
(ちなみに本丸博2020で展示の「太刀 銘 國永」は、去年の第64回で展示されてた一振)

No.23、刀 銘 伝長義
相伝備前とは、備前鍛冶が南北朝時代に流行した相州伝を備前伝に取り入れた「両伝混成」の作風のこと。
 「備前刀の中でも最も備前離れした刀工は長義なり」。確かに。

No.6、脇指 銘 長谷部国重
見事な皆焼!

No.12、脇指 銘 相州住秋広
団子丁子、皆焼。

No.34、脇指 銘 国広
国広作にしてはめちゃくちゃ穏やか。

等々。
それでも鑑賞するには有難い環境(比較的空いてた)だったので、3周。
ノートに書き込むんだけど、芯の減りが早くて後で読み返すと暗号になるの何とかしたい・・・(課題)。
チェックインの際に貰える「かんたん解説付きMAP」はめっちゃ親切設計です。

来年開催される「特別展 埋忠」のフライヤーもゲットできて大満足です。
レインブーツ壊れたけどね・・・。

雪予報

2020-01-27 09:43:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
東京23区、気温下がれば大雪も…交通障害・路面凍結に注意

現状、高機能気圧下降感知センサーを搭載(左腕)している身としましては
正直シャレにならんのですが。

痛いです。腕。とんでもなく。
転げ回ると痛いのでおとなしくしてますが。

『 日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」 』

2020-01-25 10:21:10 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
今年最初の展覧会はこれ。


月末が期限の特別鑑賞券が2枚手元にあった(メンバーズプレミアムパス特典)ので、ダンナさんと一緒に行ってきました。

最古の正史「日本書紀」が編纂されたのは養老4年(720)。
その冒頭に記された国譲り神話によると、出雲大社に鎮座するオオクニヌシは「幽」。
人間の能力を超えた世界、いわば神々や祭祀の世界を司るとされる。
片や天皇は大和の地において「顕」。
目に見える現実世界、政治の世界を司るとされる。
このことから、古代において出雲と大和はそれぞれ「幽」と「顕」を象徴する場所として、重要な役割を担っていたということがわかる。


何がすごいって、この「日本書紀」が現存してるってコトがまずスゴい。15巻も。

平成12年(2000)に出雲大社境内から発見された3本1組の柱・宇豆柱、そして心御柱がそのまま展示されてます。
これ、それぞれの柱の直径は約1.3m、3本束ねた直径は約3m!
この巨大な柱が本殿を支えていた、そう考えてイマジネーションを膨らませてから近くに展示されてる「模型 出雲大社本殿」を見ると・・・?
とんでもない大きさだってことです。

個人的には「太刀 銘 光忠 菊桐紋蒔絵糸巻太刀」と「太刀 銘 了戒」が見られたのが嬉しかったです。
両方とも前期のみの展示でした。裏側も観られますよ。
そして何と言っても「七支刀」!!
教科書の中でしか知ることのできなかった世界が目の前に在るのです。
行かない・見ないという選択肢なんか存在しませんとも。

それにしてもあのとんでもない量の銅剣、銅鐸、銅矛。
そして鏡。
権力の象徴と、垣間見える執着と。

日本史は現代の新たな研究成果によって日々更新や訂正が行われているのだなぁとしみじみ。

  この2点のみ撮影可。

これ以外全て撮影不可ですのでご注意。




【余談】
整然と並べられた168本という夥しい数の銅剣展示を前に、ダンナさんが呟きました。
「昆布干し・・・・・・」。

エンドレスリピート

2020-01-24 08:41:15 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
専門家が解説!頭から離れないCMソングの特徴


「ちゅーる」です(断言)。


そういや以前、ってもかなり前なんですが。
新宿の大ガードの所で耳にした、数字三ケタ連呼のアナウンス。
なんかお店の宣伝だったんですけどね。
すっごい無機質なトーンで、ただその三ケタの数字を繰り返すってヤツ。
はっきり言ってしまえば怖かったです。
次にそこ通った時はもう違うパターンのに変わってたから、もしかしたら同じように感じた人他にもいたのかな、と。
脳内に擦り込まれるものは、さじ加減ひとつで明暗が分かれるものなのかも。


『 刀剣乱舞 -ONLINE- 天空の記憶 』

2020-01-22 07:29:10 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
本丸博2020」に2回目(と3回目、1/15(水))に行った際、こちらにも行って参りました。


サンシャインの展望台はなんと中学生以来! しかも修学旅行だったんだぞ・・・。
本丸博は1/19で東京会場閉場ですが、こちらのコラボイベントは2/11まで。
本丸博の半券提示で入場料の割引サービスが受けられます(水族館も)。
コラボラリー代と合わせて1600円也。

  
このお二方はイベントサイトにイメージとして掲載されてるので、ね。
他の男士はネタバレになるので止めときますです。是非ご自身のその目で。

途中スペースに於いて、10:15~21:45の時間帯で「刀剣男士時計」が表示されます。
これは1分おきに81振の刀剣男士がランダムで出現するというシロモノ。

大事なことなので繰り返します。えー・・・ランダムです。ランダム

推しがすぐ出てくれればラッキーですが、そううまくはいかないのがランダムです。
同じ男士が何度も出現する場合も多々ありです。
フルコンプ狙おうものならとんでもなく時間がかかることをまず覚悟して行ってください。
私は初期刀の出現だけを狙いましたが、ここで1時間以上かかりました(出た瞬間バーストしました)。
ここでずっと居合わせた親子連れの方、娘さん学校サボって来たみたいでお母さんが言い訳を指南してました。
長義くんが出た瞬間に「いじわるにいちゃんだー!」で吹くかと思いました。それやめれ違うから。


その後ラリー制覇、無事報酬もゲットしましたよん♪


 そして帰途。