なぜ? 先進国の中で自己肯定感の低さが目立つ日本の若者(Benesse 教育情報サイト) - goo ニュース
以前、受講した講義の中で「この国(日本)は【ドリーム・クラッシャー】が多い」と聞いたことがある。
Dream Crusher は、この講義で言うところの Dream Maker の対義語。
人の持つ夢を否定し、それを奪う人を指す。
思い当たる節が全くないって人、いないでしょう?
小さいうちはまだいい。
バレリーナであろうがお嫁さんでろうが。
ケーキ屋さんであろうがお花屋さんであろうが。
仮面ライダーであろうがパンダであろうが。
所詮子供の見る夢として、親は許容する。
それが成長して、将来像が現実味を帯びたとき。
いきなり豹変するのだ。
「そんなのなれるワケないでしょう。もっとちゃんと現実を見なさい」
「将来のことを考えたら、ちゃんとした仕事に就かないと」
「いい会社(職業)に行くには、いい大学に入らないとね」
「こんな成績じゃダメ(いい大学に行けない)でしょう。もっと頑張って!」
「どうしてこんな点数なの。○○ちゃんは~点だったって」
こんなんで自己肯定感、持てって言う方が無理じゃない?
補足すると、上記で言うところの 将来 はつまり「親の老後」を指してる場合が多かったり。
「アナ雪」が日本で爆発的に支持された理由は、おそらくはこの所以。
誰も「そのままのあなたで価値がある」なんて言われて育った記憶がないから。
本来の自己を解放したくても、色々あってできない。
それ以前に、「価値のない自己を解放したところで」という自己否定。
子や孫の人生まで使って、自己の人生を完成させる。
このスタンスがある限り、この連鎖は止まらないんじゃないか。
私は実はそう思ってたりするのだ。
以前、受講した講義の中で「この国(日本)は【ドリーム・クラッシャー】が多い」と聞いたことがある。
Dream Crusher は、この講義で言うところの Dream Maker の対義語。
人の持つ夢を否定し、それを奪う人を指す。
思い当たる節が全くないって人、いないでしょう?
小さいうちはまだいい。
バレリーナであろうがお嫁さんでろうが。
ケーキ屋さんであろうがお花屋さんであろうが。
仮面ライダーであろうがパンダであろうが。
所詮子供の見る夢として、親は許容する。
それが成長して、将来像が現実味を帯びたとき。
いきなり豹変するのだ。
「そんなのなれるワケないでしょう。もっとちゃんと現実を見なさい」
「将来のことを考えたら、ちゃんとした仕事に就かないと」
「いい会社(職業)に行くには、いい大学に入らないとね」
「こんな成績じゃダメ(いい大学に行けない)でしょう。もっと頑張って!」
「どうしてこんな点数なの。○○ちゃんは~点だったって」
こんなんで自己肯定感、持てって言う方が無理じゃない?
補足すると、上記で言うところの 将来 はつまり「親の老後」を指してる場合が多かったり。
「アナ雪」が日本で爆発的に支持された理由は、おそらくはこの所以。
誰も「そのままのあなたで価値がある」なんて言われて育った記憶がないから。
本来の自己を解放したくても、色々あってできない。
それ以前に、「価値のない自己を解放したところで」という自己否定。
子や孫の人生まで使って、自己の人生を完成させる。
このスタンスがある限り、この連鎖は止まらないんじゃないか。
私は実はそう思ってたりするのだ。