ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

個人データの保存って

2016-04-30 08:14:40 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
J-WAVEからメールが来た。
Webサイトへの不正アクセスで個人データが流出、その中に私のデータが含まれているとのこと。

思い当たるのって唯一、2010年8月のライブ

・・・2010年、ですよ?
なんで6年前のデータがまだ存在してて、しかもそれが流出するんだろ。意味わからん。
個人データってその用途のみに使用し、それが終わったら消すモンだと思ってたんだけど。

『アイアムアヒーロー』

2016-04-29 06:36:10 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
はっきり言って、実はノーマーク。
手にする機会の少ない週刊青年誌に連載中のコミック原作。
では何故選んだか。

 『 アイアムアヒーロー 』


   第48回シッチェス・カタロニア国際映画祭(2015年)
     コンペティション部門・観客賞
     コンペティション部門・最優秀特殊効果賞

   第36回ポルト国際映画祭(2016年)
     コンペティション部門・観客賞
     コンペティション部門・オリエンタルエキスプレス特別賞

   SXSW 2016(2016年)
     ミッドナイターズ部門・観客賞


この「観客賞」の列挙が、その根拠。
観客が 面白い と評価したこれは、観てみたいと思うに十分。
トレイラーも興味をそそってたことだしね。

『GANTZ』の佐藤信介監督作品。
脚本は『図書館戦争』の野木亜紀子氏。
私は図書戦クラスタでもありますが、野木さん、こっちのが脚本断然いいです。


時は2016年。
突如として日本を襲った謎のウィルス「ZQN」によるパンデミック。
練馬区在住の漫画家(現在はアシスタント)鈴木英雄。彼の日常もこの時崩壊する。
お守り的よりどころである銃砲所持許可証と散弾銃を抱え必死に逃げる途中で、女子高生・早狩比呂美と出会う。
標高の高いところでは感染しないという情報をもとに、二人は富士を目指すことに。

原作は2009年、らしい。


比呂美を演じる有村架純さんの、この作品における絶大な癒し効果!!
有村セラピーと命名してしまいそうなほど。

そして相変わらずうまいなー、主演・大泉洋さん。
この人のお芝居は、例えどんなシチュエーションであろうとも、そこに「リアル」を紐づける。
大泉さんを「先生」と表現する知人がいますが、その気持ち、なんかわかります。


サスペンスホラー、なんですけども。
パニックムービーとしてホントに一級品。これは特に海外でウケるわけだと納得しました。
クライマックスの主人公は、まさにタイトル通りです。


ただねー・・・食欲本気でなくなりました。肉食いたくなくなります・・・お察しください・・・。
R15+ですからね。個人的には「G」つけた方がいーんじゃないかとも思いますが。
でも全然問題なく作品として成立してるのは、制作の方々の力量そのものであると思うのです。某大きな人の映画はダメダメでしたもんマヂで(猛毒


グロイのダメな人はともかくとして、面白い邦画です。是非に。

『レヴェナント 蘇えりし者』

2016-04-27 05:46:30 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
ポイント貯まってたわ♪
ということで無料鑑賞。
実はずっと公開を待ってた作品。

 『 レヴェナント 蘇えりし者 』

エンドロール直後に表示されますが、この作品は実話を基にしているのだとか。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』のアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督作品。

重く。
そして辛い作品。

長期休暇を返上してまでこの役を演じることを望んだというレオナルド・ディカプリオ
そのエネルギーたるや!
圧倒的な力で作品そのものを牽引していきます。
あれはアカデミー賞獲るわ。

凍える舞台。
徹底的にマジックアワーに拘った画面。
そして異常なまでのリアリティ。
特撮使った方が絶対簡単だろうに、というシーンがこれでもかと言うほどあります。
あの血なまぐささと、伝わってくる痛みが、リアル。

ハピエンとは程遠く。
それでも。



果たして主人公・グラスは、『あの後』どうなるのか。
エンドロール中にずーっと考えて、そしたらまさかの号泣になってしまって。
上映中に感情移入って当たり前にあるけど、終わった後にこれってあんまり経験がないです。

エレベーターで乗り合わせた年配男性数人のグループが「・・・疲れましたねぇ」って言ってたのが端的。


デートムービーとしてはむちゃくちゃ不向き。
劇場にもよるかと思いますが、最初の20分くらいは予告編上映なので、恐らく本編は2時間40分くらい。
サバイバルの旅路ではありますが、淡々としたロードムービーのテイストも持ち合わせているため、
特に前半は、人によっては長いと感じるやも知れません。
そんなカンジなので、水分補給は控えめに、を強くお奨めします。
10人近く途中で立ったの初めてかも知れん・・・。

坂本龍一教授の音楽は、荘厳です。パイプオルガンっぽい。



しっかしまぁ、何というか。
先住民への略奪・侵略って・・・さぁ。
歴史に深く突っ込めば必ずぶち当たるえげつなさ。
「あれはヒトじゃない」と言いながら性別だけは嗅ぎ分け、抵抗するものには容赦がない。
果たして野蛮なのはどちらか、と。
こういう作品に出会うたびに、いつもいつも考えさせられる。

時の流れ

2016-04-26 07:46:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
こないだ土方歳三資料館に行った際、ほんのちょっとだけ立ち寄った場所がある。
コミュニティFMで1年ナビゲーターやった、サテライトスタジオのあった場所。

いい思い出より辛かった思い出の方が多すぎて。
ラジオの知識自体が全くない状態で、進行表もめちゃくちゃで。
あの時1年で10キロ痩せた。

そのあとも支払調書全然送ってくれなくて何度も電話して、手元に届くまで2カ月とかかかって。
他にも人間関係(関係ないところで)で色々揉めたらしい、とか。
足が自発的にそっちに向かうはずもなく。


サテライトスタジオと、その後ろにあったコーヒースタンド。
そこ、なんとマッサージ店になってましたよ。
あれほどネガティブに偏った印象持ちながら、それでもどっか寂しく感じるもんなんですね。
我ながら不思議な気分でした。



あれからもう何年だ?
どう考えて平日昼間にはあまり人出のないあの場所で、よく独りで1年がんばったなと今更ながら思う。
振りかえれば確かに私の財産(スキル)ではあるわけで。うん。

calico+

2016-04-25 07:30:35 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
猫カフェ「きゃりこ」さんが吉祥寺公園口から北口のアーケード商店街内に移転した。
何と最近お気に入りのお店の上の階に。
機会見つけて行きたいなっと思いつつ。

で、公園口のところなんですが。
移転したのにずっと外看板が外れてなくて、何でだろ?って思ってた。

ら、そこに「calico+むさしの店」さんがオープン!

ここは猫カフェではあるのですが、里親募集型猫カフェなのだとか。

むさしの地域猫の会さんと提携・連携されているんだそうです。
なんて素敵!


むさしの地域猫の会さんは定期的に保護猫の譲渡会も開催されているので、だいぶ前からチェックはしていたのです。
それにしても、だからあの外看板が外されてなかったのかと納得。

こっちも行きたいな。タイミング見つけて絶対。

意見は色々あれども

2016-04-23 07:28:30 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
今回の九州地方の地震の支援。
著名人の方々が義援金とか支援とかされてる。


なんでもかんでも批判したり、「不謹慎」を連呼する人がいるけれども。
私は単純にすごいと思う。
持ってる人(権力にしても財力にしても)がこういう時にその力を使うのは正しい形だと思うから。
もちろんそれに物を言わせて優位に立とうとしたりお金儲けしたりとする イヤなヤツ は除く。

売名? 偽善? それの何が悪いのか。
がっつり行動に移してる人たちの方が、匿名で安全なところから文句ばっか言ってる人より全然いい。



それが唯一絶対ではないけれども。
できないならできないなりに、自分たちにやれることを粛々とやればいいんだと思う。





今回の地震が「大震災級」には当たらないとする政府見解は、到底納得できません。
「激甚災害」指定も何故遅れてるんだ??
政治家はそこが『 誰のお膝元か 』でそれを検討するのかな?

読み漁る

2016-04-21 07:46:55 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
先日、急に昔読んでた文庫のシリーズを読みたくなりまして。
実店舗で1冊でもないものかと探し回りました。
しっかしこれが・・・ない。
同じ作家さんの別作品さえ見つからず終い。
これはもうしょうがない、とネットで検索をすることに。

結果。
シリーズ3作。計36冊。無事コンプリートいたしました。
いわゆる 大人買い です。
隙間にちょいちょい読み進めてます。

って、リアル積読もデータ積読も山ほどあるってのに、どーすんだ私・・・。




ただねー。
情報求めてネット検索しまくって気づいたんですけど。
これ、どうやら BL にカテゴライズされるようなんですけど。
未だに解せませぬ。てか納得できませぬ。
読み進めてもこうなんですけど、なんでー???